eNV200
2015年09月20日
大阪キャンピングカーフェア(5)/eNV200改造
大阪キャンピングカーフェア(5) eNV200改造 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけを表示 ---最新ページ更新--- 【大阪キャンピングカーフェア(5)/eNV200改造】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『大阪キャンピングカーフェア(5)/eNV200改造』 | ||||
・・・昨日の『大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造』の続きは以下です。 このNV200のキャブコンを日産(NISSAN ニッサン)のEV電気自動車e-NV200に乗せ換える案も皆で真剣に検討しました。いい車なので製作企画会議を何度も行いました。しかし車体重量における構造変更や特にEV独自の補助金の問題など、いくつもの高いハードルがあって断念しました。 【大阪キャンピングカーフェア(5)/eNV200改造 01】 今は、2015年の9月の現時点では、<『夢の日産EVバンe-NV200改造』キャンパープロジェクト>もまっしぐらに進んでいます。この3ヶ月の間いろいろなハード面やソフト面の取り組みをあれこれ検討して、車両製作と販売はもとより、ネット・雑誌・専門情報誌・新聞・TV等の広報宣伝をはじめとする様々なプロモート的仕掛けをしてきています。 【大阪キャンピングカーフェア(5)/eNV200改造 02】 <『夢の日産EVバンe-NV200改造』キャンパープロジェクト>の採用キャンピングカーには「ノーマル仕様」とノーマル仕様でない、いわば「アブノーマル仕様」とでもいいましょうか(笑)、大きく二つのジャンルに分かれています。それにエコノミーとエコロジーのWeco(ダブルエコ)を組み合わせていきます。 【大阪キャンピングカーフェア(5)/eNV200改造 03】 <『夢の日産EVバンe-NV200改造』キャンパープロジェクト>から電気自動車のキャンピングカーが生まれていきます。確かに電気自動車にはいつもバッテリー容量からくる航続距離と価格の問題が付き纏います。幸い政府や地方自治体、そして日産本社と日産ディーラーや三菱、そしてイオンやその他の組織や団体が率先して、市街地や高速道路での急速充電や普通充電のインフラ整備に努力しています。 【大阪キャンピングカーフェア(5)/eNV200改造 04】 それを乗り継ぎ、道の駅で停車して地域の地産地消の美味しいものを感謝していただく間に充電ができているスローなキャンパー旅、高速道路のSA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)に設けられたドッグランで愛犬と戯れる間に充電ができている癒しのキャンパー旅、そして日産の充電スポットを乗り継いでいく人との一期一会の出会いのキャンパー旅、恋人同士の車中泊旅、高速道路PASA遊園地ファミリー旅、おひとり様クルマキママ旅、中高年の二人旅行、退職後のシルバームーンのエコ旅など。キャンピングの回数を重ねるたびにランニングコストが安くなってエコノミーになっていくキャンパーの旅が満喫できます。ガソリン車では味わえない独特の『夢の日産EVバンe-NV200改造』キャンピングカーの旅とキャンパーの世界が目の前に広がってきます♪ ちなみに、世界初の電気ミニバン日産e-NV200の関連ファイルは、本ファイルを含んで、 『大阪キャンピングカーフェア(5)/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア2015(2)/NV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア2015/NV200改造』 『夢の日産EVバン改造/e-NV200』 『車載冷蔵庫&保温庫/リーフ改造』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(3)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(2)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造』 『日産e-NV200は世界初の電気ミニバン』 を作成してきています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、<eNV200急速充電>シリーズで紹介しているブログは、このブログを含んで、 『eNV200急速充電/日産河内長野南』 『eNV200急速充電/日産大阪高石』 『eNV200急速充電/日産大阪貝塚北』 『eNV200急速充電/日産大阪八尾』 『eNV200急速充電/日産大阪堀江』 などのブログがあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト:Hiro & Megima__ | ||||
以上、大阪キャンピングカーフェア(5)/eNV200改造の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログ「大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造」の(4)(5)の2作の表示画像8枚の全てをスライドショー360x270pxlsで見られます。 ※本ブログ「大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造」の(1)(2)(3)の3作の表示画像12枚の全てをスライドショー360x270pxlsで見られます。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆ロケ:インテックス大阪5号館(大阪府) ◆イベント名称:大阪キャンピングカーフェア2015 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会&NPO法人エコ・レボリューション ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
2015年09月19日
大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造
大阪キャンピングカーフェア(4) eNV200改造 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけを表示 ---最新ページ更新--- 【大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造』 | ||||
・・・昨日の『大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造』の続きは以下です。 <日産の世界初のEV電気バンe-NV200>は、ガソリンエンジン車の日産NV200と内装や車内のパーツもほとんど同じです。その利点を利用して、来るべきEV電気自動車社会のEVキャンパー(電気自動車キャンピングカー)を世界に先駆けて製作しようという計画はいろいろな分野への拡がりを見せてきています。 【大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造 01】 この計画は、日産からリリースされていてどこの日産の販売店でも購入できる日産NV200の電気自動車版“e-NV200(イー・ネヌブイ・ニヒャク)”を、FCV(たとえばトヨタの水素電池自動車‘ミライ’)のように出す水で滑りやすくする冬の凍った雪道でも後続の車に迷惑をかけない、音が静かで排ガスを一切出さない、乗り手と地球に究極にやさしいキャンピングカーにしようという改造プロジェクト、名づけて<『夢の日産EVバンe-NV200改造』キャンパープロジェクト>です。 【大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造 02】 この<『夢の日産EVバンe-NV200改造』キャンパープロジェクト>計画が立ち上がった直後、車内家具などのスペースの問題で、実際、日産(NISSAN ニッサン)のガソリンエンジン車NV200をベースにして、<NV200のキャブコン>を採用しようという案がありました。 【大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造 03】 確かに、下の画像のような<NV200のキャブコン>ならより広いスペースがとれて車内のレイアウトが柔軟にできますし、日産NV200の電気自動車版“e-NV200(イー・ネヌブイ・ニヒャク)”なら搭載する家電機器がガソリン車キャンピングカーの電源システムより長い時間使えるという利点があります。そして車中泊地点やキャンプ場から20キロメートル以内に急速充電スポットがあるなら、充電も30分で済みます。その恩恵で、電源使用制限など意識せずに家にいるかのように最低15Kw=一般家庭の一日総電力分以上の電力が使えます。 【大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造 04】 このNV200のキャブコンを日産(NISSAN ニッサン)のEV電気自動車e-NV200に乗せ・・・ ・・・明日の『大阪キャンピングカーフェア(5)/eNV200改造』につづく ちなみに、世界初の電気ミニバン日産e-NV200の関連ファイルは、本ファイルを含んで、 『大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア2015(2)/NV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア2015/NV200改造』 『夢の日産EVバン改造/e-NV200』 『車載冷蔵庫&保温庫/リーフ改造』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(3)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(2)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造』 『日産e-NV200は世界初の電気ミニバン』 を作成してきています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、<eNV200急速充電>シリーズで紹介しているブログは、このブログを含んで、 『eNV200急速充電/日産河内長野南』 『eNV200急速充電/日産大阪高石』 『eNV200急速充電/日産大阪貝塚北』 『eNV200急速充電/日産大阪八尾』 『eNV200急速充電/日産大阪堀江』 などのブログがあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト:Hiro & Megima__ | ||||
以上、大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログ「大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造」の(4)(5)の2作の表示画像8枚の全てをスライドショー360x270pxlsで見られます。 ※本ブログ「大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造」の(1)(2)(3)の3作の表示画像12枚の全てをスライドショー360x270pxlsで見られます。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆ロケ:インテックス大阪5号館(大阪府) ◆イベント名称:大阪キャンピングカーフェア2015 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会&NPO法人エコ・レボリューション ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
2015年09月18日
大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造
大阪キャンピングカーフェア(3) eNV200改造 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけを表示 ---最新ページ更新--- 【大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造』 | ||||
・・・昨日の『大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造』の続きは以下です。 今回2015年の年初めから当アクアライズEV研究会で企画している、<日産の世界初のEV電気バンe-NV200キャンピングカー・製作プロジェクト(コード名:夢のキャンパーENVP2)>の企画デザインは、前ブログで紹介したようなお金持ち用の特殊なデカイキャンパーではありません。 【大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造 01】 いわゆる<バンコン>ジャンルです。日産(NISSAN ニッサン)が長年販売してきているガソリンエンジン車NV200をベースにしてキャンピングカー仕様にしているANNEX(アネックス)さんのキャンパー車「ファミリーワゴンSS」や「RIW」を下敷きにして、EV電気自動車の特性を活かせるよう取り組みを始めました。 【大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造 02】 私たちアクアライズEV研究会とNPO法人エコ・レボリューションが採用を決定したキャンピングカーメーカーであるANNEX(アネックス)さんは、キャンピングカーのあらゆるジャンルのキャンパーを製作しているのは言うまでもありません。とりわけキャンピングカーの主力車種である最低長さ約5メートル以上の<バンコン=ハイエースやハイエースロングやNV300キャラバンなどのキャンピングカー>を製作しています。 【大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造 03】 でも私たちが注目したのは、キャンピングカー業界では珍しく、日産NV200の<バンコン>キャンピングカーも自社製作して販売しているラインナップの多さとメーカーならではの柔軟性です。このラインナップはほかのキャンピングカー製作会社にOEM提供やキャンピングカー販売会社でも販売されています。 【大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造 04】 <日産の世界初のEV電気バンe-NV200>は、ガソリンエンジン車の日産NV200と・・・ ・・・明日の『大阪キャンピングカーフェア(4)/eNV200改造』につづく ちなみに、世界初の電気ミニバン日産e-NV200の関連ファイルは、本ファイルを含んで、 『大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア2015(2)/NV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア2015/NV200改造』 『夢の日産EVバン改造/e-NV200』 『車載冷蔵庫&保温庫/リーフ改造』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(3)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(2)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造』 『日産e-NV200は世界初の電気ミニバン』 を作成してきています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、<eNV200急速充電>シリーズで紹介しているブログは、このブログを含んで、 『eNV200急速充電/日産河内長野南』 『eNV200急速充電/日産大阪高石』 『eNV200急速充電/日産大阪貝塚北』 『eNV200急速充電/日産大阪八尾』 『eNV200急速充電/日産大阪堀江』 などのブログがあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト:Hiro & Megima__ | ||||
以上、大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログ「大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造」の3作の表示画像12枚の全てをスライドショー360x270pxlsで見られます。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆ロケ:インテックス大阪5号館(大阪府) ◆イベント名称:大阪キャンピングカーフェア2015 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会&NPO法人エコ・レボリューション ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
2015年09月17日
大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造
大阪キャンピングカーフェア(2) eNV200改造 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけを表示 ---最新ページ更新--- 【大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造』 | ||||
・・・昨日の『大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造』の続きは以下です。 そして今回の『大阪キャンピングカーフェア2015~秋の大商談会~』での用品・情報関係出展者さんは、(株)オリエントコーポレーション、(株)オンリースタイル、(有)カーセールス・ワタナベ、(株)ホワイトハウス、マウンテンアンドシー、(株)マガジン大地、(株)八重洲出版、(株)リロバケーションズ、(株)ロイヤルコーポレーション、ロータスパーツセンターさんです。※五十音順です。 【大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造 01】 私たちアクアライズEV研究会とNPO法人エコ・レボリューションのメンバーは、今回2日間の両日とも、会期中全出品業者さんのキャンピングカー(キャンパー)実車や多くのキャンピングカーグッズのお店を見て回って知りたかった事の質問や撮影をしてきました。 【大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造 02】 おかげさまで、キャンピングカーや関連グッズについてかなり勉強できました。実際にキャンピングカーの実物の車があり、わからないところは教えてもらえるし、ふと思いついたアイデアはすでに実現されているクルマもあったりして、いろいろな発見の連続で心が弾みます。夢が膨らみます。 【大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造 03】 ネットやTVや雑誌などのメディアで話題になったり、公式ページを覗いたりして、少し見知ったキャンピングカーが目の前にオンパレード状態で展示されてあるととてもわくわくします。思わず近寄って撮影したりできるのは、さすが年行事であるキャンピングカーフェアならではのイベントで、まさにお祭りです。見ているとだんだんほしくなってくるのが不思議です。もし私がお金持ちだったら思わず衝動買いしてしまいそうデス♪ 【大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造 04】 ただ1千万円を超える高価な海外のキャンピングカーになるとクルマの中に入ることはできません。特に白い革張りロマンスシートになると、ちょっとジーンズで座るとシートにインディゴ染めの色が移るので、車のオーナーさんは気を使うと思います。それでも野次馬根性の私は中に乗り込んで座ってみたいなあ~と思います。 今回2015年の年初めから当アクアライズEV研究会で企画している・・・ ・・・明日の『大阪キャンピングカーフェア(3)/eNV200改造』につづく ちなみに、世界初の電気ミニバン日産e-NV200の関連ファイルは、本ファイルを含んで、 『大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア2015(2)/NV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア2015/NV200改造』 『夢の日産EVバン改造/e-NV200』 『車載冷蔵庫&保温庫/リーフ改造』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(3)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(2)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造』 『日産e-NV200は世界初の電気ミニバン』 を作成してきています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、<eNV200急速充電>シリーズで紹介しているブログは、このブログを含んで、 『eNV200急速充電/日産河内長野南』 『eNV200急速充電/日産大阪高石』 『eNV200急速充電/日産大阪貝塚北』 『eNV200急速充電/日産大阪八尾』 『eNV200急速充電/日産大阪堀江』 などのブログがあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト:Hiro & Megima__ | ||||
以上、大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログ「大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造」の3作の表示画像12枚の全てをスライドショー360x270pxlsで見られます。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆ロケ:インテックス大阪5号館(大阪府) ◆イベント名称:大阪キャンピングカーフェア2015 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会&NPO法人エコ・レボリューション ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
2015年09月16日
大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造
大阪キャンピングカーフェア eNV200改造 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけを表示 ---最新ページ更新--- 【大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造』 | ||||
インテックス大阪5号館A・Bで開催されている『大阪キャンピングカーフェア2015~秋の大商談会~』会場(※ポスター、アクセスマップ、会場マップ配置図参照)では、キャンピングカーメーカーであるANNEX(アネックス)さんは、会場中央の広い展示スペースを確保しています。この会場でこれだけのスペースで自社製作のキャンピングカーを陳列しているキャンピング業者さんは日本でも数少ないです。 【大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造 01】 これだけの大きな展示スペースになると、会場のレイアウトの割り振り(会場マップ配置図参照)を考えるとき、誰が考えても、ANNEX(アネックス)さんを中央に持っていくとなるほどうまく配置できます。私、ふと・・・こんな配置を考えるお仕事をやってみたいなと思いました。 【大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造 02】 ちなみに、今回の『大阪キャンピングカーフェア2015~秋の大商談会~』での車両出展者さんは、五十音順に、(有)ALFLEX、inc.、(有)K・アクセス、(有)アールブイ・ビックフット、(株)アネックス、エアストリームジャパン(有)、(株)エートゥーゼット、(株)オーエムシー、(有)オートショップアズマ、オートワン、(株)大森自動車、(株)岡モータース、(有)かーいんてりあ高橋、カーショップスリーセブン、(有)カスタムセレクト、(有)カトーモーターさん。 【大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造 03】 車両出展者さんは、まだまだあります・・・(株)キャンピングカーランド、クラフトボックス、(株)ケイワークス、ジファージャパン、(株)スマイルファクトリー、(株)セカンドハウス、(株)ダイレクトカーズ、(有)タコス、(株)東和モータース販売、(株)トヨタテックス大阪、ドリーム・エーティー(有)、(株)ナッツ、(株)日産ピーズフィールドクラフト、西尾張三菱自動車販売(株)、(株)バンテック新潟、(株)ビークル、(株)ホワイトハウス、(株)マックレー、(株)ユーアイ、リンエイ、ロータスRVセールス(株)さんの各団体です。 【大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造 04】 そして今回の『大阪キャンピングカーフェア2015~秋の大商談会~』での用品・情報関係出展者さんは・・・ ・・・明日の『大阪キャンピングカーフェア(2)/eNV200改造』につづく ちなみに、世界初の電気ミニバン日産e-NV200の関連ファイルは、本ファイルを含んで、 『大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア2015(2)/NV200改造』 『大阪キャンピングカーフェア2015/NV200改造』 『夢の日産EVバン改造/e-NV200』 『車載冷蔵庫&保温庫/リーフ改造』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(3)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(2)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造』 『日産e-NV200は世界初の電気ミニバン』 を作成してきています。 あわせてご覧いただければ幸いです。 また、<eNV200急速充電>シリーズで紹介しているブログは、このブログを含んで、 『eNV200急速充電/日産河内長野南』 『eNV200急速充電/日産大阪高石』 『eNV200急速充電/日産大阪貝塚北』 『eNV200急速充電/日産大阪八尾』 『eNV200急速充電/日産大阪堀江』 などのブログがあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト:Hiro & Megima__ | ||||
以上、大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログ「大阪キャンピングカーフェア/eNV200改造」の3作の表示画像12枚の全てをスライドショー360x270pxlsで見られます。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆ロケ:インテックス大阪5号館(大阪府) ◆イベント名称:大阪キャンピングカーフェア2015 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会&NPO法人エコ・レボリューション ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||