台場
2016年02月05日
日産リーフ長距離ドライブ(東京)/リーフ改造
aquarise at 12:00|Permalink
2016年02月04日
リーフ長距離運転・東京/日産リーフ改造
リーフ長距離運転・東京 日産リーフ改造 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- 【リーフ長距離運転・東京/日産リーフ改造】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『リーフ長距離運転・東京/日産リーフ改造』 | ||||
先日もまた、和歌山日産狐島店(『日産リーフ無料貸出中/和歌山日産狐島店』『リーフ・ツー・ホーム/和歌山日産狐島店』『リーフ急速充電/和歌山日産狐島店』『新春初売り2016(2)/和歌山日産狐島店』『e-NV200展示(2)/和歌山日産狐島店』など参照)と和歌山日産自動車本社中島店に所用で出かけました。 【リーフ長距離運転・東京/日産リーフ改造 01】 和歌山日産自動車本社中島店(『リニューアルオープン/和歌山日産中島店』『リニューアル内見会/和歌山日産中島店』『リーフ改造ラプソディア(3)/和歌山日産』『リーフ改造ラプソディア(2)/和歌山日産』『リーフ改造ラプソディア/和歌山日産』『エコなスーパーカーの条件(1)/リーフ改造』『80周年リーフ/和歌山日産@日産リーフ改造』『和歌山日産リーフ新春初売り@日産リーフ改造』)にでは、リーフ改造(『カスタムカーLEAF/日産大阪岸和田南』『カスタマイズLEAF/日産リーフ改造』『隼&ラプソディア2ショット/リーフ改造』『リーフカスタム見て見て!/リーフ改造』『ジズモエウロ・スポーツ試案/リーフ改造』『リーフカスタムカー赤白黄色(3)/リーフ改造』など)の際にはいつもいろいろとお世話になっているヘビーリーファー(2010年発売からのリーフ乗り)有田課長さんに法定順守や搭載されている機器との相性などを教えてもらいます。 【リーフ長距離運転・東京/日産リーフ改造 02】 今回は、有田課長さんが、愛車の法定順守のドレスアップ日産リーフ改造カスタムコンプリートカー<MARIDA>号で東京に出かけた画像とテキストをいただきました。このブログページの画像は、いただいたエクセルファイルを、私が適当にトリミングして掲載しています。一部修正すべき箇所があるようですので、もし誤りなどあればご容赦くださいませ。 【リーフ長距離運転・東京/日産リーフ改造 03】 和歌山日産自動車株式会社本社中島店を出発して東京台場のガンダム撮影というのが、今回の「日産リーフで行く長距離ドライブ~598.32km」の一応の目的です。多忙な中、有田課長さんご本人の運転と撮影、そしてテキスト作成。これは大変な作業です。何らかの目的設定してその間のドライビング・データと急速充電状況をその都度記録。長距離に弱いといわれる日産リーフの今後の営業の販促やオーナーさんへの長距離ドライブの際のご助言やフィードバックデータの蓄積に大いに役立てることも目的としているようです。 【リーフ長距離運転・東京/日産リーフ改造 04】 そのお話をうかがって、当NPO法人エコ・レボリューションも何らかのご協力をと申し出て、今回のファイル作成へと進展しました。一台でも多く日産リーフや、今回新規に発売の30kWhリチウムイオンバッテリーと緊急自動ブレーキとLDW(車線逸脱警報)が標準搭載された日産EV新型リーフ、いえ100%EV電気自動車なら花丸OK!が普及すれば、少しでも日産自動車本社がスローガンに掲げる「ゼロエミッション」が世の中に浸透して、CO2排出削減・地球温暖化対策が進みます。 お話が少しそれますが、日産リーフ(※参照『日産リーフ補助金(5)/リーフ改造EV研』『新型リーフ2015/リーフ改造研』)をはじめとして・・・続く ・・・次回の『日産リーフ長距離ドライブ(東京)/リーフ改造』につづく | ||||
以上、リーフ長距離運転・東京/日産リーフ改造の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。 ※本ブログ「リーフ長距離運転・東京/日産リーフ改造」2作シリーズのすべての画像7枚のスライドショーはこちらから見られます。 | ||||
![]() | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ![]() ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆画像撮影:有田光伸@和歌山日産自動車株式会社 ◆画像編集:NPO法人エコ・レボリューション ◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション、リーファーUS ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
![]() |
aquarise at 12:00|Permalink