リーフ30X
2016年01月31日
新型リーフ30X展示(5)/和歌山日産中島店
新型リーフ30X展示(5) 和歌山日産中島店 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- 【新型リーフ30X展示(5)/和歌山日産中島店】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『新型リーフ30X展示(5)/和歌山日産中島店』 | ||||
・・・前回のブログ『新型リーフ30X展示(4)/和歌山日産中島店』の続きは以下です。 今回当ブログで、いつも急速充電でお世話になっている和歌山日産自動車本社中島店(『リニューアルオープン/和歌山日産中島店』『リニューアル内見会/和歌山日産中島店』『リーフ改造ラプソディア(3)/和歌山日産』『リーフ改造ラプソディア(2)/和歌山日産』『リーフ改造ラプソディア/和歌山日産』『エコなスーパーカーの条件(1)/リーフ改造』『80周年リーフ/和歌山日産@日産リーフ改造』『和歌山日産リーフ新春初売り@日産リーフ改造』)で展示されている新型リーフ30Xを紹介してきましたが、実車を見てタンジェリンオレンジ&スーパーブラックの2トーンのイメージカラーはイケてます♪でもひとこと言わせていただくなら、エクステリアデザインですが、ハッチバックもスーパーブラックのツートンにしたらもっと良くなるんでは・・・? 【新型リーフ30X展示(5)/和歌山日産中島店 01】 さて、この日産の新型リーフ30Xで新規に搭載されているLDW(車線逸脱警報)よりさらに進んだシステムでは、自動運転に近い「LKS」=「Lane Keeping assist System レーン・キーピング・アシスト・システム(車線維持支援システム)」があります。メルセデスベンツやボルボやBMWそしてテスラでは、車両が一定以上の速度で車線を逸脱した場合、クルマが自動でステアリング操作を行い、車線内に車両を誘導して引き戻すという機能を持った「LKS」システムをすでに搭載して一般道や高速道を走行しています。 【新型リーフ30X展示(5)/和歌山日産中島店 02】 これらのLDW(車線逸脱警報)やLKS(車線維持支援システム)は、ドライバーのケアレスミスや不注意や居眠りによる危険運転や衝突事故などのリスクの減少に役立ちます。このシステムはビデオカメラを用いて視覚情報から車線の位置を検出したり、路面に設置されたマーカーをクルマ側のセンサーで捉えることにより、車線に対するクルマの位置を検出するものもあります。 【新型リーフ30X展示(5)/和歌山日産中島店 03】 このLDW(車線逸脱警報)やLKS(車線維持支援システム)が正常に動作する環境が整っている場合は問題ありませんが、もし道路事情が悪い場合、たとえば、枯葉や土砂や雪などで路面が覆われていたり、車線自体に致命的な汚れやかすれや間違いなどの不具合があった場合には、システムが正常に動作しない局面もあります。※関連サイト:自動車の運転に必要な直接視界に係る協定規則等の採用に伴う道路運送車両の保安基準等の一部改正について - 国土交通省。 最後に、この日産の新型リーフ30Xを見て、日産リーフは、「“やっちゃえ”NISSAN!」TVCM(参照『日産リーフ自動ブレーキ標準化 (シャーロット)TVCM 30秒編』『TVCF 宣言 矢沢篇 60秒』など)でも紹介しているASV(先進安全自動車)装備が順に搭載されて行くことが予感されます。日産車が関わる、クルマのCO2排出量をゼロにする「ゼロエミッション」と交通事故の死亡・重傷者数をゼロにする「ゼロフェイタリティ」の「ニッサン インテリジェント ドライビング」が益々現実のものになりつつあります。EV電気自動車リーフ応援団として、今後のリーフはもっと楽しみ♪わくわくします♪ 今回で「新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店」5作シリーズは完結です。 | ||||
以上、新型リーフ30X展示(5)/和歌山日産中島店の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。 ※本ブログ「新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店」5作シリーズのすべての画像15枚のスライドショーはこちらから見られます。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆画像撮影:有田光伸@和歌山日産自動車株式会社 ◆画像編集:NPO法人エコ・レボリューション ◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション、リーファーUS ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
2016年01月30日
新型リーフ30X展示(4)/和歌山日産中島店
新型リーフ30X展示(4) 和歌山日産中島店 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- 【新型リーフ30X展示(4)/和歌山日産中島店】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『新型リーフ30X展示(4)/和歌山日産中島店』 | ||||
・・・前回のブログ『新型リーフ30X展示(3)/和歌山日産中島店』の続きは以下です。 日産リーフのマイナーチェンジ版、新型リーフ30Xで新規に搭載された緊急自動ブレーキ(日産では「エマージェンシーブレーキ」という)は、約10~80km/hの範囲で前方の車両や歩行者と衝突する可能性がある場合に作動し、自動的に停止又は減速することにより衝突回避や衝突被害の軽減を図ります。確かに日産の「エマージェンシーブレーキ」は優れモノですが、どのメーカーの自動ブレーキにも認識性能には限界があり、また道路状況や天候等によっては、システムが作動しない場合があります。「自動ブレーキ」システムだけに頼った運転はせず、安全運転を心がける必要があります。 【新型リーフ30X展示(4)/和歌山日産中島店 01】 また、今日紹介している和歌山日産自動車本社中島店(『リニューアルオープン/和歌山日産中島店』『リニューアル内見会/和歌山日産中島店』『リーフ改造ラプソディア(3)/和歌山日産』『リーフ改造ラプソディア(2)/和歌山日産』『リーフ改造ラプソディア/和歌山日産』『エコなスーパーカーの条件(1)/リーフ改造』『80周年リーフ/和歌山日産@日産リーフ改造』『和歌山日産リーフ新春初売り@日産リーフ改造』)で展示されている新型リーフ30Xに搭載されているもうひとつのASV(先進安全自動車)機能は、走行車線からの逸脱を警告するLDW(車線逸脱警報)です。LDWは、正確には「Lane Departure Warning レーン・デパーチャー・ウォーニング」の3文字短縮形です。日本語で「車線逸脱警報」と言います。このLDWは、「Lane Departure Warning System レーン・デパーチャー・ウォーニング・システム(車線逸脱警報システム)」とも言います。 【新型リーフ30X展示(4)/和歌山日産中島店 02】 この日産の新型リーフ30Xで新規に搭載されているLDW(車線逸脱警報)は、フロントカメラによりレーンマーカーを検知し、意図せずに走行車線から逸脱しそうな場合、メーター内の警告灯とブザーで注意を喚起し、クルマを車線内走行に戻す操作を促します。あくまでドライバーがクルマを走行車線内に戻す操作を行います。このLDW(車線逸脱警報)は、トヨタ自動車は「レーンキーピングアシスト」、本田技研工業は「レーンキープアシストシステム」と言い、自動車メーカーによってシステムの呼称は異なっています。 【新型リーフ30X展示(4)/和歌山日産中島店 03】 ASV(先進安全自動車)の典型的な機能であるLDW(車線逸脱警報)は、車線逸脱防止支援システムで一括りにされていますが、英語では「lane keeping assist」、「lane keeping assist system」、「lane keeping system」、「lane departure warning」、「lane departure warning system」、「LKS」、「LDW」、「LDWS」という表記があり、日本語でも「車線維持支援装置」、「車線維持支援システム」、「車線逸脱警報装置」、「車線逸脱警報システム」などと呼ばれています。 今回当ブログで、いつも急速充電でお世話になっている和歌山日産自動車本社中島店・・・続く ・・・次回の『新型リーフ30X展示(5)/和歌山日産中島店』につづく | ||||
以上、新型リーフ30X展示(4)/和歌山日産中島店の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。 ※本ブログ「新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店」5作シリーズのすべての画像15枚のスライドショーはこちらから見られます。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆画像撮影:有田光伸@和歌山日産自動車株式会社 ◆画像編集:NPO法人エコ・レボリューション ◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション、リーファーUS ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
2016年01月26日
新型リーフ30X展示(3)/和歌山日産中島店
新型リーフ30X展示(3) 和歌山日産中島店 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- 【新型リーフ30X展示(3)/和歌山日産中島店】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『新型リーフ30X展示(3)/和歌山日産中島店』 | ||||
・・・前回のブログ『新型リーフ30X展示(2)/和歌山日産中島店』の続きは以下です。 日産リーフのマイナーチェンジ版、新型リーフ30X新開発の30kWhリチウムイオンバッテリーよりももっと評価できるのは、新規に搭載された緊急自動ブレーキ(日産では「エマージェンシーブレーキ」という)です。これは今まで私たちリーファー(リーフ乗り)やドレスアップした日産リーフ改造カスタム・コンプリートカー乗りにとって待望の先進安全システムです。 【新型リーフ30X展示(3)/和歌山日産中島店 01】 日産自動車公式ページでは「NEW日産リーフ誕生」というキャッチフレーズで、タンジェリンオレンジ&スーパーブラックの2トーンのイメージカラー「新型リーフ30G」が目立っています。今日紹介している和歌山日産自動車本社中島店(『リニューアルオープン/和歌山日産中島店』『リニューアル内見会/和歌山日産中島店』『リーフ改造ラプソディア(3)/和歌山日産』『リーフ改造ラプソディア(2)/和歌山日産』『リーフ改造ラプソディア/和歌山日産』『エコなスーパーカーの条件(1)/リーフ改造』『80周年リーフ/和歌山日産@日産リーフ改造』『和歌山日産リーフ新春初売り@日産リーフ改造』)で展示されている新型リーフ30Xには、先進安全装置「エマージェンシーブレーキ」が搭載されています。日産の公式ページ「エマージェンシーブレーキ」を引用すると、<人に対して作動。前方の歩行者も検知。衝突のおそれがある場合には、ドライバーの回避操作を促し、ドライバーが安全に減速できなかった場合に自動的に緊急ブレーキをかけて衝突回避を支援します。>とあります。 【新型リーフ30X展示(3)/和歌山日産中島店 02】 日産リーフのマイナーチェンジ版、新型リーフ30Xで新規に搭載された緊急自動ブレーキ(日産では「エマージェンシーブレーキ」という)は、ノート、セレナ、エクストレイルなどに搭載されている先進技術です。実際日産は日産リーフを通じて、CO2排出量をゼロにする「ゼロエミッション」と、日産車が関わる交通事故の死亡・重傷者数をゼロにする「ゼロフェイタリティ」を2本柱にして「ニッサン インテリジェント ドライビング」を目指しています。先ず「エマージェンシーブレーキ」はクルマや人との衝突を回避するとても役立つ先進安全システムです。 【新型リーフ30X展示(3)/和歌山日産中島店 03】 日産の「エマージェンシーブレーキ」作動の流れをみると、フロントカメラで前方の車両や歩行者を検知。衝突の可能性が高まるとメーター内の警告灯やブザーにより、ドライバーに回避操作を促します。万一、ドライバーが安全に減速できなかった場合には、自動的に緊急ブレーキを作動させて衝突を回避、または衝突時の被害や傷害を軽減します。 日産リーフのマイナーチェンジ版、新型リーフ30Xで新規に搭載された緊急自動ブレーキ・・・続く ・・・次回の『新型リーフ30X展示(4)/和歌山日産中島店』につづく | ||||
以上、新型リーフ30X展示(3)/和歌山日産中島店の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。 ※本ブログ「新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店」5作シリーズのすべての画像15枚のスライドショーはこちらから見られます。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆画像撮影:有田光伸@和歌山日産自動車株式会社 ◆画像編集:NPO法人エコ・レボリューション ◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション、リーファーUS ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
2016年01月25日
新型リーフ30X展示(2)/和歌山日産中島店
新型リーフ30X展示(2) 和歌山日産中島店 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- 【新型リーフ30X展示(2)/和歌山日産中島店】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『新型リーフ30X展示(2)/和歌山日産中島店』 | ||||
・・・前回のブログ『新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店』の続きは以下です。 「30X」の「30」とは、30kWhリチウムイオンバッテリーの容量を指しています。新型リーフ30Xのこの30kWhのバッテリーは従来のリーフに搭載されている24kWhバッテリーとサイズが同じで21kgだけ重いと聞いています。同じサイズでバッテリーの性能を上げることは容易いことではないと思います。今回30kWhに容量を増やすことで一充電当たりの航続距離を280km(※JC08モード一充電走行距離(国土交通省審査値))にまで伸ばしたことは立派です。 【新型リーフ30X展示(2)/和歌山日産中島店 01】 従来のリーフ、ドレスアップ日産EVリーフ改造カスタムコンプリートカーとしてmegima氏の<ラプソディア>号や私がお仕事で乗っている<ジオペット>号は一回の満充電=シングルフルチャージで228km、実質160kmという航続距離です。この割合で新型リーフ30Xの航続距離を単純計算すると280kmなら約196kmという具合。う~ん、ビミュー・・・現在のリーファー(リーフ乗り)なら航続距離が少しでも伸びたという事実は評価できますが・・・。 【新型リーフ30X展示(2)/和歌山日産中島店 02】 今回の日産EV新型リーフは、昨年2015年10月頃、日産自動車が東京モーターショー2015の場でリーフの「マイナーチェンジ」MCモデルを参考出品すると情報がありました。その後リーフの「マイナーチェンジ」MCモデルは「新型リーフ2015」とか「NEW日産リーフ」と紹介されています。日産公式ページでは「NEW日産リーフ誕生」というキャッチフレーズで、イメージカラーのルーフがスーパーブラックでボディがタンジェリンオレンジの2トーンの「新型リーフ30G」が露出しています。このオレンジのツートンリーフは私は好きです。 【新型リーフ30X展示(2)/和歌山日産中島店 03】 ちなみに、「日産EV新型リーフ」関連では、今までに以下のブログをアップしています。 『新型リーフ30Xブルー/EVリーフ改造』 『新型リーフ30Gオレンジ/EVリーフ改造』 『新型リーフ30S黒/EVリーフ改造』 『新型リーフ2015(2)/日産大阪和泉中央店』 『新型リーフ2015/日産大阪和泉中央店』 『新型リーフ2015/リーフ改造研』 『日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研』 『日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研』 『日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研』 『日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研』 『日産リーフ新型2015/リーフ改造研』 あわせてご覧いただければ幸いです。 日産リーフのマイナーチェンジ版、新型リーフ30X新開発の30kWhリチウムイオンバッテリーよりも・・・続く ・・・次回の『新型リーフ30X展示(3)/和歌山日産中島店』につづく | ||||
以上、新型リーフ30X展示(2)/和歌山日産中島店の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。 ※本ブログ「新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店」5作シリーズのすべての画像15枚のスライドショーはこちらから見られます。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆画像撮影:有田光伸@和歌山日産自動車株式会社 ◆画像編集:NPO法人エコ・レボリューション ◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション、リーファーUS ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
2016年01月24日
新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店
新型リーフ30X展示 和歌山日産中島店 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
ここをクリックでこのページだけ表示 ---最新ページ更新--- 【新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店』 | ||||
先日和歌山へ所用で出向いたときに、急速充電で和歌山日産狐島店(『日産リーフ無料貸出中/和歌山日産狐島店』『リーフ・ツー・ホーム/和歌山日産狐島店』『リーフ急速充電/和歌山日産狐島店』『新春初売り2016(2)/和歌山日産狐島店』『e-NV200展示(2)/和歌山日産狐島店』など参照)に立ち寄りました。和歌山日産狐島店には私たちが師と仰ぐリーフマスターの称号をお持ちの丸山店長さんがいらっしゃいます。 【新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店 01】 「オレンジ色の新型リーフが本社にありますよ!」と教えてもらいました。でも夕方です。撮影には適していませんし空は青くないです。本社(和歌山日産自動車株式会社)中島店に展示されている新型リーフは「30X」とのこと。それでご無理を申しあげて、和歌山日産本社のリーファーの先駆け的存在・有田課長さんに撮影をお願いしました。本ブログの画像はすべて有田課長さんが撮影しています。 【新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店 02】 「30X」とは、日産EV新型リーフのグレードX車の略称です。2015年末クリスマスシーズンに売り出された新型リーフは3点が特徴です。第1点は、S、X、G、エアロスタイルの各グレードに30kWhリチウムイオンバッテリー。第2点は、緊急自動ブレーキ(日産では「エマージェンシーブレーキ」という)。そして第3点は、LDW(車線逸脱警報)です。 【新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店 03】 日産EV新型リーフには、30kWhリチウムイオンバッテリー、緊急自動ブレーキ(日産では「エマージェンシーブレーキ」という)、そしてLDW(車線逸脱警報)が標準装備として搭載されています。とりわけ自動ブレーキとLDW(車線逸脱警報)は、日産の「“やっちゃえ”NISSAN!」TVCM(参照『日産リーフ自動ブレーキ標準化 (シャーロット)TVCM 30秒編』『TVCF 宣言 矢沢篇 60秒』など)でも紹介しているASV(先進安全自動車)装備をリーフに初めて搭載したことになります。 「30X」の「30」とは、30kWhリチウムイオンバッテリーを指しています・・・続く ・・・次回の『新型リーフ30X展示(2)/和歌山日産中島店』につづく | ||||
以上、新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ブログページのすべての画像3枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。 ※本ブログ「新型リーフ30X展示/和歌山日産中島店」5作シリーズのすべての画像15枚のスライドショーはこちらから見られます。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました! 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆画像撮影:有田光伸@和歌山日産自動車株式会社 ◆画像編集:NPO法人エコ・レボリューション ◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション、リーファーUS ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||