テスラ大阪
2015年08月08日
テスラ大阪心斎橋オープン(3)/EV研
テスラ大阪心斎橋オープン(3) EV研 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
このページを単独で表示するにはここをクリック! ---最新ページ更新--- 【テスラ大阪心斎橋オープン(3)/EV研】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『テスラ大阪心斎橋オープン(3)/EV研』 | ||||
・・・昨日のブログ『テスラ大阪心斎橋オープン(2)/EV研』の続きは以下です。 「テスラ心斎橋」、2015年8月4日(火曜日)オープン♪ オープンした「テスラ心斎橋」に着いたのは夕方6時45分頃。すでに多くの招待客さんがいらしてました。 大阪中央区の南船場北3の西側交差点は混雑していました。 テスラの社員数人がテスラの赤い幟(のぼり)をもって先導していました。 案内・誘導されて近くのパーキングロットに駐車。 テスラはもちろんのこと、アストンマーティンやポルシェやメルセデスやマセラッティやベントレーなど、いろいろな高級外車が駐車されていました。 【テスラ大阪心斎橋オープン(3)/EV研 01】 「テスラ心斎橋」のお店に入った時は、すでにテスラモーターズの偉い方のご挨拶や来賓のご挨拶は終わっていました。残念です。でもテスラオーナーさんやテスラファンさんやテスラモーターズの社員さんの熱気で大いに会場は盛り上がっていました! 【テスラ大阪心斎橋オープン(3)/EV研 02】 テスラモーターズの公式ページを見ると、「テスラ心斎橋」については、以下のように案内されています。※書式はページ編集の都合上、句読点や改行は、原文の書式と同じではありません。 <大阪 心斎橋ストア展示・試乗受付中。 2015/08/08 - 2015/10/31 10:00AM - 6:00PM 今夏ついに関西のフラッグシップストアとなる「テスラ心斎橋」をオープンします。電気自動車のイメージを覆す、安心の航続距離と流麗なデザイン、誰もが興奮する加速性能などを誇るモデル S。最新ボディカラーや充実した展示車両とデザインスタジオ、充電設備などをご覧いただけます。ご来店とご試乗をご希望の方は、右のフォームまたは電話0120-982-428よりご連絡ください。特定のご希望日時がございましたらコメント欄をご利用ください。テスラからの日時確認のご連絡をもって、予約完了とさせていただきます。>とあります。 【テスラ大阪心斎橋オープン(3)/EV研 03】 テスラモーターズのEV電気自動車は画期的なクルマです。ITの頭脳をもった完全なるゼロエミッション車です。想像を超えるユーザビリティ(usability 使い勝手)や猿にもわかるアクセシビリティ(accessibility アクセスのし易さ)、進化するASV(先進安全自動車)技術に柔軟にアップデートソフトで対応するフレキシビリティ(flexibility 柔軟性)に富み、オーナーだけでなく同乗者を飽きさせないサプライズなクルマ。 将来クルマはEV電気自動車が主流になると聞きます。 それはそうでしょう! 日産リーフにしろ、e-NV200にしろ、BMWi3EVモデルにしろ、テスラにしろ、EV電気自動車は、エコロジー&エコノミー! 乗っているだけでCO2削減に貢献しながら私のお財布にもやさしいデス♪(筆者はヘビーリーファーで、幸田幸@映画の森てんこ森さんが手がけられた改造リーフに乗っています。) EV電気自動車は、WEco(ダブル・エコ)のおススメのクルマ!上の画像左のジェームズ・ウイリアムスさんや右カリフォルニア本社から出張してきたオリアナ女史も言います! 一度乗ったらやめられません♪ 以上。このブログで「テスラ大阪心斎橋オープン/EV研」シリーズ3作トリオロジーは完結です。 ちなみに、米国を代表するEV電気自動車テスラモデルS(テスラS)についての記事は、今までに、このブログページを含んで、 【テスラ大阪心斎橋オープン】シリーズとして、 『テスラ大阪心斎橋オープン(3)/EV研』 『テスラ大阪心斎橋オープン(2)/EV研』 『テスラ大阪心斎橋オープン/EV研』 の3作を紹介、 【テスラマン】シリーズとして、 『テスラ特約店ビーライト(3)/リーフEV研』 『テスラ特約店ビーライト(2)/リーフEV研』 『テスラ特約店ビーライト/リーフEV研』 の3作を紹介、 【テスラ・アップデート】シリーズとして、 『テスラ6.2アップデート(2)/リーフEV研』 『テスラ6.2アップデート/リーフEV研』 『テスラソフトウエア6.1更新/リーフEV研』 の3作を紹介、 【テスラ充電】シリーズとして、 『テスラ急速充電/EVテスラ研究会』 『テスラ急速充電(2)/日産和泉中央』 『テスラ急速充電/日産和泉中央』 『テスラ200V充電器/EV研究会』 『リーフ200Vテスラ充電/EV研究会』 の5作を紹介、 【テスラ試乗会】シリーズとして、 『テスラ試乗大好評/テスラ大阪』 『テスラ試乗会/テスラ大阪』 『テスラ試乗会(2)/テスラ大阪』 の3作を紹介、 また【テスラ大阪】シリーズとして 『テスラ大阪/リーフ改造EV研究会』 『テスラ大阪(2)/リーフ改造EV研究会』 の2作を紹介し、 そして【EVテスラ】シリーズとして 『EVテスラとジェムニー/リーフ改造』 『EVテスラ/アクアライズEV研究会』 『EVテスラ(2)/アクアライズEV研究会』 『EVテスラ(3)/アクアライズEV研究会』 『EVテスラ(4)/アクアライズEV研究会』 の5作を紹介してあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト:Hiro __ | ||||
以上、テスラ大阪心斎橋オープン(3)/EV研の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ページの表示画像3枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。 | ||||
![]() | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ![]() ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年8月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有の<Love Earth 100EV>号が無料貸出しされています。 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆ロケ:テスラ大阪心斎橋 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会 ◆プロモート:リーファーUSインターナショナル、NPO法人エコ・レボリューション ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
![]() |
2015年08月07日
テスラ大阪心斎橋オープン(2)/EV研
テスラ大阪心斎橋オープン(2) EV研 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
このページを単独で表示するにはここをクリック! ---最新ページ更新--- 【テスラ大阪心斎橋オープン(2)/EV研】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『テスラ大阪心斎橋オープン(2)/EV研』 | ||||
・・・昨日のブログ『テスラ大阪心斎橋オープン/EV研』の続きは以下です。 確か今年2015年リーガロイヤル大阪で催された「ヤナセ100周年感謝のつどい」(『ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(2)』『ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(3)』参照)には、これを書いている私は参加できました。今でも大切にしているスワロフスキーのボールペンをいただきました。 でも5月に催された和歌山日産自動車本社にある和歌山日産中島店のリニューアルオープン(『リニューアル内見会/和歌山日産中島店』参照)は、今回の「テスラ大阪心斎橋オープンパーティ」と同じくお仕事の都合で同行できなかったのを覚えています。 【テスラ大阪心斎橋オープン(2)/EV研 01】 ほんと!今回のおめでたい「テスラ大阪心斎橋オープンパーティ」に同行できなかったのはとても残念です!参加した先輩のスタッフから事細かにヒアリングして、これを書いています。私は、下の画像でお分かりのように、テスラロゴマーク入りの「テスラ大阪心斎橋オープン」記念品を、「テスラ大阪心斎橋オープンパーティ」に参加したウチのスタッフからいただきました。テスラロゴ入りトートバッグ、テスラ折りたたみ傘、テスラロゴ入り書類パース、テスラ意匠デッザンです。その他、ウチのスタッフはもらえなかったらしいけど、マグカップもあったようです♪それほしかったな~(笑)。 【テスラ大阪心斎橋オープン(2)/EV研 02】 テスラモーターズが開催する集まりやメカニカルアナウンスや新作発表などの情報提供はメールを通じて知らされます。 今回の「テスラ大阪心斎橋オープン」の情報は、公式ページの最新情報タグからでも閲覧できますし、メールでもテスラモーターズさんから個別のテスラオーナーさんに送信されています。 【テスラ大阪心斎橋オープン(2)/EV研 03】 以下はテスラオーナー(私は勝手に「テスラマン」と呼んでいる)に届いた招待状メールです。※書式はページ編集の都合上、原本と異なります。 <テスラオーナーの皆様、 来る8月4日(火)、関西のフラッグシップストアとなる「テスラ心斎橋」をオープンします。 日頃ご支援くださるオーナーの皆様と関係者の皆様をお招きして、オープニングパーティを開催いたしますのでここにご案内申し上げます。 お忙しい毎日と存じますが、ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。 テスラモーターズジャパン 記 テスラ心斎橋 オープニングパーティ 日付:2015年8月4日(火) 時間:18:30~20:30(18:00受付開始 20:00入場終了) 会場:テスラ心斎橋 住所:大阪市中央区南船場4-2-4>となっています。 - 式次第 - テスラモーターズ挨拶 来賓ご挨拶 立食パーティ なんか画像で見る限り、とても立食パーティで盛り上がっているようです。行きたかったなあ~♪ ・・・明日の『テスラ大阪心斎橋オープン(3)/EV研』に続く ちなみに、米国を代表するEV電気自動車テスラモデルS(テスラS)についての記事は、今までに、 【テスラマン】シリーズとして、 『テスラ特約店ビーライト(3)/リーフEV研』 『テスラ特約店ビーライト(2)/リーフEV研』 『テスラ特約店ビーライト/リーフEV研』 の3作を紹介、 【テスラ・アップデート】シリーズとして、 『テスラ6.2アップデート(2)/リーフEV研』 『テスラ6.2アップデート/リーフEV研』 『テスラソフトウエア6.1更新/リーフEV研』 の3作を紹介、 【テスラ充電】シリーズとして、 『テスラ急速充電/EVテスラ研究会』 『テスラ急速充電(2)/日産和泉中央』 『テスラ急速充電/日産和泉中央』 『テスラ200V充電器/EV研究会』 『リーフ200Vテスラ充電/EV研究会』 の5作を紹介、 【テスラ試乗会】シリーズとして、 『テスラ試乗大好評/テスラ大阪』 『テスラ試乗会/テスラ大阪』 『テスラ試乗会(2)/テスラ大阪』 の3作を紹介、 また【テスラ大阪】シリーズとして 『テスラ大阪/リーフ改造EV研究会』 『テスラ大阪(2)/リーフ改造EV研究会』 の2作を紹介し、 そして【EVテスラ】シリーズとして 『EVテスラとジェムニー/リーフ改造』 『EVテスラ/アクアライズEV研究会』 『EVテスラ(2)/アクアライズEV研究会』 『EVテスラ(3)/アクアライズEV研究会』 『EVテスラ(4)/アクアライズEV研究会』 の5作を紹介してあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト:Hiro__ | ||||
以上、テスラ大阪心斎橋オープン(2)/EV研の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ページの表示画像3枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。 | ||||
![]() | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ![]() ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年8月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有の<Love Earth 100EV>号が無料貸出しされています。 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆ロケ:テスラ大阪心斎橋 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会 ◆プロモート:リーファーUSインターナショナル、NPO法人エコ・レボリューション ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
![]() |
2015年08月06日
テスラ大阪心斎橋オープン/EV研
テスラ大阪心斎橋オープン EV研 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
このページを単独で表示するにはここをクリック! ---最新ページ更新--- 【テスラ大阪心斎橋オープン/EV研】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『テスラ大阪心斎橋オープン/EV研』 | ||||
テスラモーターズは、ついに関西のフラッグシップストアとなる「テスラ心斎橋」をオープンしました! おめでとうございます♪ 【テスラ大阪心斎橋オープン/EV研 01】 一昨日、2015年8月4日(火曜日)、アメリカ合衆国のITEV電気自動車のパイオニア・テスラモーターズの大阪心斎橋店のオープニングパーティに参加しました。 「テスラ心斎橋」は御堂筋に沿って好立地に位置しています。 「テスラ心斎橋」のロケーションは、地下鉄心斎橋から歩いてすぐ、南船場北3交差点西角、ハートンホール日本生命御堂筋ビル1F。大阪市中央区南船場4丁目2番4号です。エルメス御堂筋店の向いです。 【テスラ大阪心斎橋オープン/EV研 02】 「走るスマホ(私たちが勝手にあだ名をつけている)」テスラモデルSに感動! ウチではEV電気自動車とエコロジー&エコノミー、地球と人にやさしい、もったいない精神がテーマなので、テスラモデルSに試乗させてもらって、ガッツ~ンとカルチャーショックを受けて以来、テスラはいつも気になって仕方がないクルマです。 【テスラ大阪心斎橋オープン/EV研 03】 テスラモデルSのスタイル、パワー、航続距離、ステータスどれをとってもトップのコスパです。私たちアクアライズEV研究会としては、日本が誇る、世界で最も売れているEV電気自動車・日産リーフをドレスアップリーフ改造カスタムカー化(『カスタマイズLEAF/日産リーフ改造』)して、日産のお店で展示させていただいて、客寄せパンダ的にEVの啓蒙と促進の応援をボランティアでさせていただいておりますが、ことテスラモデルSは別格で日産リーフとは別物です。従来のクルマという概念をブレークスルーした、ITがタイヤを履いたというか、いわゆる「走るスマホ」という類のクルマです。 ・・・明日の『テスラ大阪心斎橋オープン(2)/EV研』につづく ちなみに、米国を代表するEV電気自動車テスラモデルS(テスラS)についての記事は、今までに、 【テスラマン】シリーズとして、 『テスラ特約店ビーライト(3)/リーフEV研』 『テスラ特約店ビーライト(2)/リーフEV研』 『テスラ特約店ビーライト/リーフEV研』 の3作を紹介、 【テスラ・アップデート】シリーズとして、 『テスラ6.2アップデート(2)/リーフEV研』 『テスラ6.2アップデート/リーフEV研』 『テスラソフトウエア6.1更新/リーフEV研』 の3作を紹介、 【テスラ充電】シリーズとして、 『テスラ急速充電/EVテスラ研究会』 『テスラ急速充電(2)/日産和泉中央』 『テスラ急速充電/日産和泉中央』 『テスラ200V充電器/EV研究会』 『リーフ200Vテスラ充電/EV研究会』 の5作を紹介、 【テスラ試乗会】シリーズとして、 『テスラ試乗大好評/テスラ大阪』 『テスラ試乗会/テスラ大阪』 『テスラ試乗会(2)/テスラ大阪』 の3作を紹介、 また【テスラ大阪】シリーズとして 『テスラ大阪/リーフ改造EV研究会』 『テスラ大阪(2)/リーフ改造EV研究会』 の2作を紹介し、 そして【EVテスラ】シリーズとして 『EVテスラとジェムニー/リーフ改造』 『EVテスラ/アクアライズEV研究会』 『EVテスラ(2)/アクアライズEV研究会』 『EVテスラ(3)/アクアライズEV研究会』 『EVテスラ(4)/アクアライズEV研究会』 の5作を紹介してあります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 □テキスト:Hiro & Megima__ | ||||
以上、テスラ大阪心斎橋オープン/EV研の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ページの表示画像3枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。 | ||||
![]() | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ![]() ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年8月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有の<Love Earth 100EV>号が無料貸出しされています。 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆ロケ:テスラ大阪心斎橋 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会 ◆プロモート:リーファーUSインターナショナル、NPO法人エコ・レボリューション ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
![]() |
2014年12月21日
テスラ試乗会(2)/テスラ大阪
テスラ試乗会(2) テスラ大阪 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
このページを単独で表示するにはここをクリック! ---最新ページ更新--- 【テスラ試乗会(2)/テスラ大阪】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『テスラ試乗会(2)/テスラ大阪』 | ||||
以下は、前作『テスラ試乗会/テスラ大阪』の続きです。 今回私たちが試乗させていただいたスーパーカーEVテスラSのグレードは、試乗させていただくテスラSの実車を見た途端メッチャカッコよくて大きくて凄くて舞い上がってしまって、実際P85かP85+(P85プラス)かは定かでありません。 P85+の全面ガラス製パノラミックルーフ仕様だったと思いますが、アルミホイールはP85+の21インチホイールではなかったような気もしますし・・・ま、ベースはP85ということで大差ないか?! 今度機会があったら確かめられたらいいのだけど・・・ ところで、テスラ大阪ショールーム=テスラ大阪ストアは仮店舗といっても立派です。 吹き抜けの高い天井にコンクリートの打ちっぱなしの壁面。シンプルで広々とした空間が、電気自動車EVのスマートさで<よく走りよく曲がりよく止まる>という車の基本をシンプルに追い求めている設計で尚且つ堂々としているテスラモデルSにピッタリのショールームです。 大阪南堀江にある期間限定のテスラ大阪ショールーム又はテスラ大阪ストアは、大阪ミナミの難波(なんば)や心斎橋(しんさいばし)に遊びに出かけたときに立ち寄って、米国生まれのスーパーカーEVテスラを試乗してみてください! ウチのスタッフ曰く、電気自動車EVはガゾリン車とは別物!お手軽な電気自動車EV日産リーフやプレミアムラグジュアリースーパーカーである高級車テスラモデルSで車の常識が完全に変ったよ!電気自動車EVの凄さは乗って初めて体感できるってこと!面白半分で何でも試してみることだよ♪と。 うん♪私もその通りだと思います・・・ | ||||
以下、テスラ試乗会(2)/テスラ大阪の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 | ||||
【テスラ試乗会(2)/テスラ大阪 01】 ![]() テスラ試乗会(2)/テスラ大阪画像01 【テスラ試乗会(2)/テスラ大阪 02】 ![]() テスラ試乗会(2)/テスラ大阪画像02 【テスラ試乗会(2)/テスラ大阪 03】 ![]() テスラ試乗会(2)/テスラ大阪画像03 【テスラ試乗会(2)/テスラ大阪 04】 ![]() テスラ試乗会(2)/テスラ大阪画像04 【テスラ試乗会(2)/テスラ大阪 05】 ![]() テスラ試乗会(2)/テスラ大阪画像05 | ||||
※以上の本文中の画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ページの表示画像5枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 | ||||
![]() | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。 ![]() ※アクアライズEV研究会製作、日産リーフS黒を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジオノア-R>のエスプリを継承!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジオノア-Rb>完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒現在鋭意・順次作成中(一部完成) 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆ロケ:テスラモーターズ大阪ストア ◆テスラ車両提供:テスラモーターズ大阪 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会 ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
![]() |
2014年12月20日
テスラ試乗会/テスラ大阪
テスラ試乗会 テスラ大阪 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
このページを単独で表示するにはここをクリック! ---最新ページ更新--- 【テスラ試乗会/テスラ大阪】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『テスラ試乗会/テスラ大阪』 | ||||
以下は前作『テスラ試乗大好評/テスラ大阪』の続きです。 ・・・今回試乗したテスラモデルSは、P(パフォーマンス)85。 大阪南堀江オレンジロード内にある期間限定のテスラ大阪ショールーム=テスラ大阪ストアに数台用意されている試乗予約用のテスラSの一台です。 試乗したテスラモデルSのグレードは上位車種のP(パフォーマンス)85。カラーはオプションのメタリック・グリーンでシートはベージュ色(テスラでは“タン”と呼んでいる)の高級な革張り仕様。2014年現在では日本ではメタリック・グリーンは販売されていないレア物。 試乗したP85バッテリの出力は85kWh。三相4極ACインダクションモーターの出力はP85が310kw(416馬力)。 試乗したP85の航続距離は502km。私たちがカスタム改造している日産リーフの約3倍です。 試乗したP85の足回りは、確かテスラ純正19インチアルミホイール。 試乗したP85のバッテリは、パナソニック製で、テスラ大阪ショールーム=テスラ大阪ストアには、基盤のシャーシー (Chassis:シャーシ、シャシー、シャシ等と日本語表記)が展示されていて、EV用パナソニック製バッテリは、前後のバランス比やバッテリの重量が計算されてホイールベースに収まる用床下の位置に収められています。 試乗したP85の最高速度はリミッターがかけられていて、P85は210kmだそうです。 試乗したP85の0-100km加速性能は、P85が4.4秒で現行のポルシェにも劣りません。 試乗したP85の車両本体基本価格が1018万。 因みにP85+(P85プラス)はP85にオプションを追加する形で、P85+ハイパフォーマンスプラス71万7000円、テックパッケージ41万3000円、スマートエアサスペンション24万8000円、21インチホイール49万6000円が追加され、1205万4000円。 さらに全面ガラス製パノラミックルーフ仕様などのオプション満載の最高額モデルでは、1500万円程度になるようです。 ※価格は間違っている場合がありますので、正確な金額はテスラモーターズジャパン合同会社にお確かめくださいませ。 ・・・明日の『テスラ試乗会(2)/テスラ大阪』につづく⇒※新規ウインドウで表示します。 | ||||
以下、テスラ試乗会/テスラ大阪の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 | ||||
【テスラ試乗会/テスラ大阪 01】 ![]() テスラ試乗会/テスラ大阪画像01 【テスラ試乗会/テスラ大阪 02】 ![]() テスラ試乗会/テスラ大阪画像02 【テスラ試乗会/テスラ大阪 03】 ![]() テスラ試乗会/テスラ大阪画像03 【テスラ試乗会/テスラ大阪 04】 ![]() テスラ試乗会/テスラ大阪画像04 【テスラ試乗会/テスラ大阪 05】 ![]() テスラ試乗会/テスラ大阪画像05 | ||||
※以上の本文中の画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ページの表示画像5枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 | ||||
![]() | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。 ![]() ※アクアライズEV研究会製作、日産リーフS黒を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジオノア-R>のエスプリを継承!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジオノア-Rb>完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒現在鋭意・順次作成中(一部完成) 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆ロケ:テスラモーターズ大阪ストア ◆テスラ車両提供:テスラモーターズ大阪 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会 ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||
![]() |