2015年06月24日
eNV200急速充電/日産大阪貝塚北
eNV200急速充電 日産大阪貝塚北 | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
このページを単独で表示するにはここをクリック! ---最新ページ更新--- 【eNV200急速充電/日産大阪貝塚北】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
| ||||
■記事『eNV200急速充電/日産大阪貝塚北』 | ||||
大阪府貝塚市には、日産大阪販売株式会社が運営する日産のお店は26号線沿いに2店舗あります。日産大阪貝塚北店と貝塚南店です。 今日は2015年4月から新規に設置された日産大阪貝塚北店の急速充電スポットの案内です。 ファイル名は『eNV200急速充電/日産大阪貝塚北』です。 日産大阪貝塚北店の正式名は、日産大阪販売株式会社貝塚北店です。 【eNV200急速充電/日産大阪貝塚北 01】 日産が世界に誇る、世界初となる電気ミニバンEV車<eNV200>の急速充電も充電しやすく女性の私でもストレスはありません。 今回紹介しているeNV200はシルバー色の「エコでいこ」電気ミニバンEV車eNV200=e-NV200ですが、以前白い最高グレードのワゴンeNV200=e-NV200車では 『リーフでNV200をEVコンバート改造(3)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造(2)』 『リーフでNV200をEVコンバート改造』 『日産e-NV200は世界初の電気ミニバン』 のブログも紹介しています。 【eNV200急速充電/日産大阪貝塚北 02】 2015年6月の現時点では、大阪市内の充電スポットはいくつもあり、先日『eNV200急速充電/日産大阪堀江』『リーフ急速充電/日産大阪堀江』『リーフ急速充電/日産大阪住之江』等を紹介しましたが、大阪府内の大阪の衛星都市でも充電スポットがどんどん増えてきています。 この日産大阪貝塚北店の急速充電はりーファー(リーフ乗り)が待ち望んでいた充電スポットでもあります。まさに日産リーフの弱点だった急速充電インフラは、大阪府ではますます充実して、充電の不安やストレスが軽減されています。 【eNV200急速充電/日産大阪貝塚北 03】 京阪神地域から和歌山への長距離運転の旅、例えば田辺市方面熊野へは、松原JCT(大阪)から阪和自動車道経由で約130km。阪和自動車道の終点・南紀田辺インターチェンジから一般道へ下りれば田辺市街地です。日産リーフなら途中充電なしに目的地に着けます。 私たちは当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」)のクレジットでブログページを作成していますが、和歌山方面のブログはちょっと振り返るだけで、以下のように、2013年1月16日実施した、日産リーフ改造カスタムカー<MARIDA>号で世界遺産・熊野本宮大社への旅(『リーフで熊野本宮大社』)があります。 『道の駅奥熊野古道ほんぐう/リーフ改造』 『改造リーフ充電/道の駅吉野路大塔』 『道の駅吉野路大塔/リーフ改造』 『道の駅奥熊野古道ほんぐう/リーフ改造』 『改造リーフ長距離/熊野本宮大社(2)』 『改造リーフ長距離/熊野本宮大社』 あわせてご覧頂ければ幸いです。 【eNV200急速充電/日産大阪貝塚北 04】 もっと詳しく、今までの記事で、『長距離ドライブ』や『長距離運転』関連の記事を探すと(※新規ウインドウで表示) 『リーフ長距離運転/高野山@リーフ改造』 『リーフ長距離運転/鳥羽水族館(2)@リーフ改造』 『リーフ長距離運転/鳥羽水族館@リーフ改造』 『リーフ長距離運転/伊勢(3)@日産リーフ改造』 『リーフ長距離運転/伊勢(2)@日産リーフ改造』 『リーフ長距離運転/伊勢@日産リーフ改造』 『リーフ長距離運転/伊勢ドライブ@リーフ改造』 『リーフ長距離運転/伊勢マップ@リーフ改造』 『リーフ長距離運転/伊勢(3)@日産リーフ改造』 『リーフ長距離運転/伊勢(2)@日産リーフ改造』 『リーフ長距離運転/伊勢@日産リーフ改造』 『リーフ長距離運転/伊勢ドライブ@リーフ改造』 『リーフ長距離運転/伊勢マップ@リーフ改造』 ★リーフ長距離運転/しみず温泉@日産リーフ改造 ◎リーフ長距離運転/あらぎ島@リーフカスタム ■リーフ長距離運転/棚田@日産リーフ改造 □日産リーフと熊野古道の大銀杏@リーフカスタム ★リーフ長距離運転/福定の大銀杏@日産リーフ改造 ◎リーフ長距離運転/美山椿山ダム@日産リーフ改造 ◆ヤッホーポイント/椿山ダム@日産リーフカスタム ◇椿山ダム・レイクブリッジ@日産リーフ改造 ●日産リーフでECOな旅<準備編>@日産リーフEVライフ ◎長距離ドライブ<伊勢>準備編@日産リーフ改造 ★リーフ長距離運転/竹田城@日産リーフ改造 ☆日産リーフで竹田城@日産リーフEVライフ ☆日産リーフ長距離ドライブ(竹田城)@日産リーフEVライフ ◎日産リーフ長距離ドライブ(名古屋空港)帰り@日産リーフEVライフ △日産リーフ長距離ドライブ(名古屋空港)@日産リーフEVライフ ●日産リーフ新車カスタム@日産リーフ改造 ◇リーフ長距離運転名古屋空港帰り@日産リーフ改造 ◆リーフ長距離運転名古屋空港@日産リーフ改造 ★日産リーフ長距離ドライブ(城崎⇒和歌山)帰り@日産リーフEVライフ ☆リーフ長距離運転/城崎~和歌山@日産リーフ改造 ◆赤リーフ改造@日産リーフカスタム ◎日産リーフ長距離ドライブ(城崎)@日産リーフEVライフ ■リーフ長距離運転/城崎@日産リーフ改造 △日産リーフ長距離ドライブ(なばなの里)@日産リーフEVライフ ●リーフ長距離運転/なばなの里@日産リーフ改造 ☆リーフ長距離運転/有田@日産リーフ改造 ◆日産リーフ長距離運転/大阪@日産リーフカスタム ◎日産リーフ長距離ドライブ(有田)@日産リーフEVライフ ★日産リーフ長距離ドライブ(大阪)@日産リーフEVライフ ◎リーフ長距離運転/奈良@日産リーフ改造 ◇日産リーフで長距離ドライブ(奈良)@日産リーフEVライフ ◆リーフ長距離運転/和歌山新宮@日産リーフ改造 □日産リーフで長距離ドライブ(和歌山新宮)@日産リーフEVライフ △日産リーフのオートクルーズ ★日産リーフで長距離ドライブのコツ 等、いつの間にかこれだけのブログ数になっています。 【eNV200急速充電/日産大阪貝塚北 05】 もし財布にやさしいエコドライブを心掛けて、家族や、心が通った友人やパートナーと静かなEV日産リーフで快いのんびりした和歌山への旅をしに、高速道路を使わないで下道を走る移動も楽しいです。行きは高速道路を利用して帰りは一般道の下道で帰る場合は、43号(R43)線から国道26号(R26)線を通って長距離運転を楽しみます。その際国道26号(R26)線の大阪方面の道路沿いにある日産大阪貝塚北店の急速充電スポットはとても役立ちます。特に神戸方面のリーファーには重宝されます。 関東から関西和歌山まで日産リーフやeNV200(正式には<e-NV200>)での長距離運転の旅は、リーフ発売当初の2010年年末から比べると、日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の急速充電スポットのインフラ整備の努力のお陰で、かなり余裕をもって運転でき、充電時間を休憩や食事や旅行の計画などにあわせて上手く利用して旅行が楽しめます。 ちなみに、当アクアライズEV研究会サイトの急速充電や新急速充電(QC)そして普通充電の関連ブログページは、本ブログページを含んて、 『eNV200急速充電/日産大阪貝塚北』 『eNV200急速充電/日産大阪八尾』 『eNV200急速充電/日産大阪堀江』 『リーフ急速充電/日産大阪堀江』 『リーフ急速充電/日産大阪住之江』 『ドイツEV充電システム(2)/リーフ改造研』 『ドイツEV充電システム/リーフ改造研』 『黄リーフ充電日産高石店/リーフ改造』 『テスラ急速充電/EVテスラ研究会』 『テスラ急速充電(2)/日産和泉中央』 『テスラ急速充電/日産和泉中央』 『改造リーフ充電/道の駅吉野路大塔』 『改造リーフ急速充電/熊野本宮館』 『リーフ急速充電/和歌山龍游@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/和歌山めっけもん@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/和歌山九度山@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/和歌山イオン』 『リーフ急速充電/和歌山日産大浦@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/和歌山日産大浦@リーフカスタム(2)』 『リーフ急速充電/草津PA下り@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/日産大阪川西@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/日産河内長野南@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/日産大阪泉北@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/日産大阪鳳南(1)@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/日産大阪鳳南(2)@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/日産大阪高石@リーフカスタム』 『リーフ急速充電/日産岸和田南』 『リーフ急速充電/日産大阪堺店』 『リーフ急速充電/しみず温泉@日産リーフ改造』 『日産リーフ200V普通充電@リーフカスタム』 『リーフカスタム急速充電@日産リーフ改造』 『新急速充電/日産大阪和泉中央@リーフカスタム』 『新急速充電器/日産大阪泉大津店@日産リーフ改造』 『新急速充電器/和歌山日産岩出店@日産リーフ改造』 『和歌山日産岩出店急速充電器@日産リーフEVライフ』 『リーフEV急速充電器用コネクタ@日産リーフ改造』 『リーフ急速充電コネクター@日産リーフでエコライフ』 『急速充電器差込みカプラ/日産リーフ改造』 『速充電ネットワーク/日産リーフ改造』 『日産リーフ急速充電器の使い方』 『EV充電網整備へ/日産リーフ』 『日産リーフ充電』 等があります。 あわせてご覧いただければ幸いです。 以上。 □テキスト:Hiro __ | ||||
以上、eNV200急速充電/日産大阪貝塚北の各画像は、クリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※本ページの表示画像5枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。 ※上記で公表されている特定の氏名や団体名(ランドマークとなる施設や公共団体は除く)はご許可をいただいて掲載しています。 | ||||
★アクアライズEV研究会情報 | ||||
当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。 ※株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マーク&ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成! ※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号、<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
◆車両:世界初電気バン車e-NV200 ◆車両提供:日産大阪販売株式会社 ◆ロケ:日産大阪販売株式会社貝塚北店 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会 ◆プロモート:リーファーUSインターナショナル、NPO法人エコ・レボリューション ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp | ||||