2015

2015年10月18日

新型リーフ2015/リーフ改造研

新型リーフ2015
リーフ改造研

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【新型リーフ2015/リーフ改造研】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
eNV200 改造 <新型リーフ2015/リーフ改造研>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



本日は、『新型リーフ2015/リーフ改造研』ブログの紹介です。

「日産リーフ新型2015/リーフ改造研」関連では、今までに以下のブログをアップしています。
日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015/リーフ改造研
あわせてご覧いただければ幸いです。

したがって、このファイルの画像タイトルも「日産リーフ新型2015」で統一しています。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)<NPOエコ・レボリューション>の傘下で活動しています。


■記事『新型リーフ2015/リーフ改造研』


2015年10月5日(月)付け日産自動車の公式ページ<日産自動車、第44回東京モーターショー2015の出展概要を発表>内で言及された日産リーフの2015年マイナーチェンジ版、名づけて「日産リーフ新型2015」=「2015新型日産リーフ」=「新型リーフ2015」♪

私、お仕事と休暇で一ヶ月に3千キロ以上走るドレスアップリーフ改造カスタムカー乗りの、いわゆるヘビーリーファーとして、以前から「日産リーフ新型2015」=「2015新型日産リーフ」=「新型リーフ2015」にとっても興味がありましたので、和歌山日産自動車株式会社狐島店で頂いた<2015.11 デビュー>パンフレットを楽しく見ました♪

【新型リーフ2015/リーフ改造研 01】
新型リーフ2015/リーフ改造研01
新型リーフ2015/リーフ改造研画像01
1充電走行距離280km♪自動ブレーキ♪車線逸脱警告♪発売♪



実際はパンフレットというより、数枚つづりのリーフレットですが、ネットで公開されているよりはるかに詳しく書かれています。
以下、キャッチフレーズを紹介しますと、

【新型リーフ2015/リーフ改造研 02】
新型リーフ2015/リーフ改造研02
新型リーフ2015/リーフ改造研画像02
1充電走行距離280km♪自動ブレーキ♪車線逸脱警告♪発売♪



どこにでも走っていける。
どこにでも充電器がある。
新しい日産リーフが、新しいニュースとともに走りだす。
新開発バッテリーを搭載し、航続距離が280kmへと大幅に伸びた新型日産リーフ。
充電インフラも全国15,000基以上に拡大されました。
もう電気自動車は、当たり前に乗れて、当たり前に使える時代です。
日産の先進安全装備とツートーンを含む4つのボディカラーも加わり、
ますます身近で魅力的になった日産リーフが、もうすぐあなたのもとへと走り出します。
2015年11月「新型日産リーフ」デビュー
Nissan LEAF リーフ

【新型リーフ2015/リーフ改造研 03】
新型リーフ2015/リーフ改造研03
新型リーフ2015/リーフ改造研画像03
1充電走行距離280km♪自動ブレーキ♪車線逸脱警告♪発売♪



よしよし♪
ますます日産リーフが今まで以上に立派になってきたよ!
・・・
なんかリーフがわが子のように育って成長していくのを見守っている、お父さんのようです・・・笑

【新型リーフ2015/リーフ改造研 04】
新型リーフ2015/リーフ改造研04
新型リーフ2015/リーフ改造研画像04
1充電走行距離280km♪自動ブレーキ♪車線逸脱警告♪発売♪



今回、従来の228kmのノーマルリーフから、一回満充電すると走行距離が280km(社内測定値)となるグレードが追加されています。衝突回避および衝突時の被害低減を支援する、日産自慢の「エマージェンシーブレーキ」←これは公の評価が高い。走行中の車線逸脱回避を支援する「LDW(車線逸脱警報)」を全車標準装備しています。新型リーフ2015は、2015年11月10日頃に日本で発表、そして1か月後の12月10日頃に発売予定です。このスケジュールは、ちょうど初めてリーフが2010年に世に出た時と同じ流れです。

今回リリースされる新型リーフ2015は、大歓迎です!日産リーフファン・リーファーリーフ乗り)・ドレスアップ日産リーフ改造カスタムカー(『リーフ黄色/日産大阪岸和田南』『リーフカスタムZESPO/日産岸和田南』『リーフ改造ラプソディア(2)/AREV神戸』)ファンとして、これからももっともっと日産さんに高密度で安全なリチウムイオンバッテリーを最新技術で開発してもらって、セーフティ・インテリジェンスの最新テクノロジーを搭載した「ASV(先進安全自動車)」も、今回の自動ブレーキだけでなく、ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)等も搭載してほしいです。

【新型リーフ2015/リーフ改造研 05】
新型リーフ2015/リーフ改造研05
新型リーフ2015/リーフ改造研画像05
1充電走行距離280km♪自動ブレーキ♪車線逸脱警告♪発売♪



特に、日産の「ASV(先進安全自動車)」にはスカイライン(参照『スカイライン200GT-t(3)/日産岸和田南』)でオプション設定である、高速道路や自動車専用道路で使用することを前提に開発された定速走行・車間距離制御装置 =車間距離を一定に保ちつつ、定速走行を車が自動でやってくれる(ACC:Adaptive Cruise Control アダプティブ・クルーズ・コントロール)は、私のような高速道路(『リーフ急速充電/舞鶴若狭自動車道西紀SA』『リーフ急速充電/米子自動車道蒜山高原SA下り』『リーフ急速充電/中国自動車道勝央SA下り』『リーフ急速充電/中国自動車道加西SA下り』『リーフ急速充電/名神高速道路桂川PA』『リーフ急速充電/第二神明道路明石SA』『リーフ急速充電/阪神高速湾岸線中島PA』等)を頻繁に利用するリーファーにとって、とても役に立つシステムです。

【新型リーフ2015/リーフ改造研 06】
新型リーフ2015/リーフ改造研06
新型リーフ2015/リーフ改造研画像06
1充電走行距離280km♪自動ブレーキ♪車線逸脱警告♪発売♪



出足抜群、音が静か、自動ブレーキとACC、さらに「LDW(車線逸脱警報)」だけでなく、車線を逸脱したら自動で戻してくれるLKA(Lane Keeping Assist system レーン・キーピング・アシスト・システム)、そして地球と財布に優しいWエコな日産リーフに乗って、大阪から、ノンストップ・ノー充電で、横浜の日産本社まで行く日が待ち遠しいです。この調子ならテスラS(参照『テスラ心斎橋(3)/NPOエコ・レボリューション』)並の500キロ航続でフルASV装備したカッコ良い真の新型日産リーフ(高級セダン型のリーフ?リーフ・プレミアム?)のデビューもそう遠くないかも・・・♪

「やっちゃえ、ニッサン!」が
「やったぜ、ニッサン!」になりますように・・・なんちゃって。

ちなみに、今度の日産リーフ新型2015=日産リーフ新型2015年版の国の補助金(クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金)は51万円だと聞いています!
♪この新型リーフなら売れるといいね・・・。
♪ウチのスタッフで誰か買わないかなあ~。


以上、「日産リーフ新型2015/リーフ改造研」5本シリーズはこれで終了です。


□テキスト:Hiro & Megima__


以上、新型リーフ2015/リーフ改造研の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ページ5作シリーズの表示画像6枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。

段落ライン/新型リーフ2015/リーフ改造研
★アクアライズEV研究会情報

当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/新型リーフ2015/リーフ改造研
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆画像引用:「2015.11デビュー」カタログ
◆カタログ:日産自動車株式会社
◆プロモート:リーファーUSインターナショナル、NPO法人エコ・レボリューション
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


新型リーフ2015/リーフ改造研=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 12:00|Permalink

2015年10月17日

日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研

日産リーフ新型2015(5)
リーフ改造研

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
eNV200 改造 <日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



本日は、『日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研』ブログの紹介です。

「日産リーフ新型2015/リーフ改造研」は5本シリーズで今までに以下のブログをアップしています。
日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015/リーフ改造研
あわせてご覧いただければ幸いです。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)<NPOエコ・レボリューション>の傘下で活動しています。


■記事『日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研』

・・・昨日のブログ『日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研』の続きは以下です。


日産自動車の公式ページの2015年10月5日(月)付け<日産自動車、第44回東京モーターショー2015の出展概要を発表>記事内で言及された「日産リーフ新型2015」=「2015新型日産リーフ」について、和歌山日産自動車株式会社狐島店でいただいたリーフレット<2015.11 デビュー>から引用すると、

【日産リーフ新型2015のラインアップ】
日産リーフはG、X、Sの3グレード。それぞれに30kWh/24kWh駆動用バッテリーをラインナップ。

【日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研】
日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研画像
1充電走行距離280km♪自動ブレーキ♪車線逸脱警告♪発売♪



【日産リーフ新型2015のボディカラー】
2トーンカラーを含めて4色が新登場。バリエーション豊富な9つのボディカラー。
★NewColor タンジェリンオレンジ(PM)/スーパーブラック2トーン(#XAT・特別塗装色)
★NewColor ソニックブルー(TPM)/スーパーブラック2トーン(#XAS・特別塗装色)
★NewColor タンジェリンオレンジ(PM)(#EAU・特別塗装色)
★NewColor ソニックブルー(TPM)(#RBE・特別塗装色)
☆ラディアントレッド(PM)(#NAH)
☆スーパーブラック〈#KH3〉
☆ダークメタルグレー(M)(#KAD〉
☆ブリリアントシルバー(M)(#K23〉
☆ブリリアントホワイトパール(3P)(#QAB・特別塗装色〉


・・・もっと詳しくは、次号『新型リーフ2015/リーフ改造研』につづく


□テキスト:Hiro & Megima__


以上、日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログ5本の表示画像5枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。

段落ライン/日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研
★アクアライズEV研究会情報

当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆画像引用:「2015.11デビュー」カタログ
◆カタログ:日産自動車株式会社
◆プロモート:リーファーUSインターナショナル、NPO法人エコ・レボリューション
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 12:00|Permalink

2015年10月16日

日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研

日産リーフ新型2015(4)
リーフ改造研

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
eNV200 改造 <日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



今日は、『日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研』ブログの紹介です。

「日産リーフ新型2015/リーフ改造研」ブログシリーズは以下のブログをすでにアップしています。
日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015/リーフ改造研
あわせてご覧いただければ幸いです。

「日産リーフ新型2015/リーフ改造研」ブログは5本シリーズで掲載しています。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)<NPOエコ・レボリューション>の傘下で活動しています。


■記事『日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研』

・・・昨日のブログ『日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研』の続きは以下です。


2015年10月5日(月)付け公式発表の日産自動車の公式ページの<日産自動車、第44回東京モーターショー2015の出展概要を発表>内で言及された「日産リーフ新型2015」=「2015新型日産リーフ」について、和歌山日産自動車株式会社狐島店でいただいたパンフレットというより、数枚綴じの<2015.11 デビュー>リーフレットから引用すると、

クルマや人との衝突を回避。エマージェンシーブレーキを全車標準装備。
フロントカメラで前方の車両や歩行者を検知。衝突の可能性が高まるとメーター内の警告灯やブザーによりドライバーに回避操作を促します。万一、ドライバーが安全に減速できなかった場合には、自動的に緊急ブレーキを作動させて衝突を回避、または衝突時の被害や傷害を軽減します。

【日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研】
日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研画像
1充電走行距離280km♪自動ブレーキ♪車線逸脱警告♪発売♪



エマージェンシーブレーキ作動の流れ
●人に対して
前方の歩行者も検知。衝突のおそれがある場合には、ドライバーの回避操作を促し、ドライバーが安全に減速できなかった場合に自動的に緊急ブレーキをかけて衝突回避を支援します。

●クルマに対して
前方の車両に衝突する危険を察知すると、ディスプレイ表示とブザーでドライバーの回避操作を促します。
走行車線からの逸脱を警告。LDW(車線逸脱警報)
フロントカメラによりレーンマーカーを検知し、意図せずに走行車線から逸脱しそうな場合、メーター内の警告灯とブザーで注意を喚起し、クルマを車線内走行に戻す操作を促します。

ちなみに、LDW(車線逸脱警報)とは、「Lane Departure Warning System (レーン・デパーチャー・ウォーニング・システム)」或いは「Lane Departure Warning (レーン・デパーチャー・ウォーニング)」のこと。


・・・もっと詳しくは、次号『日産リーフ新型2015(5)/リーフ改造研』につづく


□テキスト:Hiro & Megima__


以上、日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログ5本の表示画像5枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。

段落ライン/日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研
★アクアライズEV研究会情報

当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆画像引用:「2015.11デビュー」カタログ
◆カタログ:日産自動車株式会社
◆プロモート:リーファーUSインターナショナル、NPO法人エコ・レボリューション
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 12:00|Permalink

2015年10月15日

日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研

日産リーフ新型2015(3)
リーフ改造研

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
eNV200 改造 <日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



本日の紹介ブログは、『日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研』です。

前号『日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研』の続きです。前々号2015年10月7日版『日産リーフ新型2015/リーフ改造研』から続いています。

本ブログは「日産リーフ新型2015/リーフ改造研」を5本シリーズで掲載しています。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)<NPOエコ・レボリューション>の傘下で活動しています。


■記事『日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研』

・・昨日のブログ『日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研』の続きは以下です。


「日産リーフ新型2015」は、マイナーチェンジ前の228km航続距離が280kmに向上♪

和歌山日産自動車株式会社狐島店からの数枚綴じの<2015.11 デビュー>リーフレットから引用すると、

フル充電で280kmの走行が可能に。
2015年11月、新しい日産リーフが走り出します。新開発の30kWh駆動用バッテリーを搭載して、フル充電からの航続距離は280kmを実現。もっと気軽に毎日乗れる。もっと遠くへ走っていける。ますます身近で便利な電気自動車になりました。

【日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研】
日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研画像
1充電走行距離280km♪自動ブレーキ♪車線逸脱警告♪発売♪



◎30kWh=大容量30kWh駆動用バッテリー
日産は30kWhという大容量の駆動用バッテリー開発に最先端テクノロジーを結集。これまでと同じ体積を維持しながら、航続距離の延長に欠かせないバッテリー容量のアップに成功しました。

◎30min=急速充電時間は約30分
新開発の30kWh駆動用バッテリーは、充電性能も大幅に向上。容量アップを図りながら、充電時間は従来の24kWh駆動用バッテリー同様のわずか約30分です。

◎保証=リチウムイオンバッテリー容量保証
先進テクノロジーにより耐久性も改善した30kWh駆動用バッテリー。
バッテリーの寿命生命も向上したため、「8年160,000km」の容量保証が可能になりました。


・・・もっと詳しくは、次号『日産リーフ新型2015(4)/リーフ改造研』につづく


□テキスト:Hiro & Megima__


以上、日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログ5本の表示画像5枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。

段落ライン/日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研
★アクアライズEV研究会情報

当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆画像引用:「2015.11デビュー」カタログ
◆カタログ:日産自動車株式会社
◆プロモート:リーファーUSインターナショナル、NPO法人エコ・レボリューション
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 12:00|Permalink

2015年10月14日

日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研

日産リーフ新型2015(2)
リーフ改造研

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
eNV200 改造 <日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



今日の紹介ブログは、『日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研』です。
前号『日産リーフ新型2015/リーフ改造研』の続きです。

本ブログは「日産リーフ新型2015/リーフ改造研」を5本シリーズで掲載しています。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)<NPOエコ・レボリューション>の傘下で活動しています。


■記事『日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研』

・・・前号『日産リーフ新型2015/リーフ改造研』の続きは以下です。


2015年10月5日(月)付け公式発表の日産自動車の公式ページで<日産自動車、第44回東京モーターショー2015の出展概要を発表>内で言及された「日産リーフ新型2015」=「2015新型日産リーフ」。

本文を引用すると<発売以来、グローバル累計で18万台以上を販売し、販売台数世界No.1のEVである「日産リーフ」がマイナーチェンジします。一充電走行距離の大幅向上を実現するとともに、「自動ブレーキ」を全車標準とし、安全性能を向上しました。>と書かれています。

【日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研】
日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研
日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研画像
1充電走行距離280km♪自動ブレーキ♪車線逸脱警告♪発売♪



そして、和歌山日産自動車株式会社狐島店からいただいたパンフレット、というより数枚綴じの<2015.11 デビュー>リーフレットから引用すると、

フル充電で280kmの走行が可能に。
2015年11月、新しい日産リーフが走り出します。新開発の30kWh駆動用バッテリーを搭載して、フル充電からの航続距離は280kmを実現。もっと気軽に毎日乗れる。もっと遠くへ走っていける。ますます身近で便利な電気自動車になりました。


・・・もっと詳しくは、次号『日産リーフ新型2015(3)/リーフ改造研』につづく


□テキスト:Hiro & Megima__


以上、日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログ5本の表示画像5枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。

段落ライン/日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研
★アクアライズEV研究会情報

当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆画像引用:「2015.11デビュー」カタログ
◆カタログ:日産自動車株式会社
◆プロモート:リーファーUSインターナショナル、NPO法人エコ・レボリューション
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


日産リーフ新型2015(2)/リーフ改造研=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 12:00|Permalink
ギャラリー
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造