ヤナセ

2016年07月29日

BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション

BMWヤナセ八尾
NPOエコレボリューション

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
ヤナセ100周年 リーフ改造 <BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション>検索ボタン
Google<地球温暖化 リーフ改造>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
上のキーワードでGoogle画像検索は、
▼ここをクリック



  今回の紹介ブログは、『BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション』です。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「EVリーフ改造」や「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)NPO法人エコ・レボリューション(NPO法人エコ・レボリューションCOMまたはNPO法人エコ・レボリューションNET、そしてNPO法人エコ・レボリューションINFO)の傘下で活動しています。

※NPO法人エコ・レボリューションは、今乗っているガソリン車をEV電気自動車に乗り換えて、規制対象の排出ガス汚染物質の削減=ゼロエミッション活動を通じて「ストップ・ザ・地球温暖化」に地域レベルで貢献することを旨として、現在「乗換えにはEV、今こそ決断♪」を推進しています。


■記事『BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション』


  BMWヤナセ八尾のお店は国道170号線(大阪外環状線)『弓削』交差点角に面したおしゃれな店構えで、BMWフラッグがはためき、ショールームのカッコいいBMW車が人目を引きます。そして今トレンドになっているEV電気自動車BMWi3EVの普通充電器もお店に設置されています。

【BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション 01】
BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション01
BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション画像01
1917年創立BMW100周年記念駆け抜ける歓びイベントヤナセBMW八尾♪



  因みに、当ブログでは、 ヤナセ関連の記事は以下にアップしてあります
 『BMW100周年(5)/BMWヤナセ八尾
 『BMW100周年(4)/BMWヤナセ八尾
 『BMW100周年(3)/BMWヤナセ八尾
 『BMW100周年(2)/BMWヤナセ八尾
 『BMW100周年/BMWヤナセ八尾
 『ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪
 『ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(2)
 『ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(3)
 『EVディズニースマート(2)/EV研究会
 『EVディズニースマート/EV研究会
 『EV電気自動車スマート(2)/EV研究会
 『EV電気自動車スマート/EV研究会
 『メルセデスベンツ初売り/ヤナセ岸和田
  あわせてご覧いただければ幸いです。

【BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション 02】
BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション02
BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション画像02
1917年創立BMW100周年記念駆け抜ける歓びイベントヤナセBMW八尾♪



  BMWの次の100年に向けて描くビジョンを体現させたコンセプト・カー「BMW VISION NEXT 100」については、パワートレインは、告知はありません。ICEV(ガソリン車)はないと思いますが、PHEV(プラグインハイブリッドカー)かEV(電気自動車)かFCV(燃料電池車)か、はたまた全くの新しい発想のパワートレインかもしれません。BMWはゼロエミッション活動の旗振り役のクルマとして、i(アイ・シリーズ)のi8(アイエイト)はPHEV(プラグインハイブリッドカー)のスポーツカーです。そしてi3(アイスリー)はEV(電気自動車)で、レンジエクステンダー車と100%EVの2車種が用意されています。

【BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション 03】
BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション03
BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション画像03
1917年創立BMW100周年記念駆け抜ける歓びイベントヤナセBMW八尾♪



  私たちNPO法人エコ・レボリューション(略称:NPOエコ・レボ、通称:エコレボ)がCO2排出ガス削減=ストップ・ザ・「地球温暖化」活動の一環として訴えている文言は「今乗っているICEV(ガソリン車)を乗り換える時には、PHEV(プラグインハイブリッドカー)かEV(電気自動車)を考慮に入れて!」です。幸いBMWヤナセ八尾には何種類かのWエコ(エコノミー&エコロジー)なPHEV(プラグインハイブリッドカー)かEV(電気自動車)の車種がラインナップされています。是非、BMW車購入の考えがある人はWエコ車を選択肢の一つに加えてください。そしてBMWおススメのゼロエミッション運動への参画のアクセルを踏んで頂ければ幸いです。

【BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション 04】
BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション04
BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション画像04
1917年創立BMW100周年記念駆け抜ける歓びイベントヤナセBMW八尾♪



  ちなみに、当NPOエコレボリューション(<エコレボNET><エコ・レボCOM><エコレボINFO>)は、「BMW Vision Next 100 Concept(BMWビジョンネクスト100コンセプト)」やBMWi3についてはレンジエクステンダー車でなくて、100%EV使用の「BMWi3EV」関連のブログを以下のようにアップしています。
160724『BMWビジョンネクスト100(5)/NPOエコレボ
160723『BMWビジョンネクスト100(4)/NPOエコレボ
160722『BMWビジョンネクスト100(3)/NPOエコレボ
160721『BMWビジョンネクスト100(2)/NPOエコレボ
160720『BMWビジョンネクスト100/NPOエコレボ
151216『BMWi3(5)/大阪モーターショー2015
151215『BMWi3(4)/大阪モーターショー2015
151214『BMWi3(3)/大阪モーターショー2015
151213『BMWi3(2)/大阪モーターショー2015
151212『BMWi3/大阪モーターショー2015
150714『EVメーカーのSDとCSR(3)EV研究会
150713『EVメーカーのSDとCSR(2)/EV研究会
150712『EVメーカーのSDとCSR/EV研究会
150710『EVメーカーのCSR(3)/リーフEV研
150709『EVメーカーのCSR(2)/リーフEV研
150708『EVメーカーのCSR/リーフEV研
150707『EVメーカーの急速充電(3)/リーフEV研
150706『EVメーカーの急速充電(2)/リーフEV研
150705『EVメーカーの急速充電/リーフEV研
150704『BMWi3EV型のスペック/エルベオート
150703『BMW電気自動車i3(6)/リーフEV研
150702『BMW電気自動車i3(5)/リーフEV研
150701『BMW電気自動車i3(4)/リーフEV研
150606『EV電気自動車のASV(3)/リーフEV研
150605『EV電気自動車のASV(2)/リーフEV研
150604『EV電気自動車のASV/リーフEV研
150603『EV電気自動車のQS(3)/リーフEV研
150602『EV電気自動車のQS(2)/リーフEV研
150601『EV電気自動車のQS/リーフEV研
150530『BMW電気自動車i3(3)/リーフEV研
150529『BMW電気自動車i3(2)/リーフEV研
150528『BMW電気自動車i3/リーフEV研
  あわせてご覧いただければ幸いです。


□テキスト編集:Ann, Hiro & Megima__


  以上、BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューションの各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。


段落ライン/BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション
★アクアライズEV研究会情報

  当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

  私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

  当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆画像引用:各画像に記載
◆撮影:各画像に記載
◆画像編集:NPO法人エコ・レボリューション、アクアライズEV研究会
◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション、リーファーUS 
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


BMWヤナセ八尾/NPOエコレボリューション=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 12:00|Permalink

2015年09月01日

ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪

ヤナセ感謝の日2015
リーガロイヤルホテル大阪

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックで本ページを単独表示!
---最新ページ更新---
【ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
リーフ アイライン <ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



本日のブログ紹介は、『ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪』です。

昨日2015年8月31日(月)朝9時から午後6時まで、一時間毎にアップしたブログは以下です。
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(2)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(3)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(4)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(5)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(6)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(7)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(10)/リーガロイヤル大阪

あわせてご覧いただければ幸いです。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(略称「AREVC」、別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)<NPOエコ・レボリューション>の傘下で活動しています。


■記事『ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪』


メルセデスベンツ、BMW、ボルボ等の欧州車やGMのアメ車の正規ディーラーであるヤナセは、2015年8月29日(土)今回も恒例の感謝祭<ヤナセ感謝の日2015>を大阪中之島にあるリーガロイヤルホテル大阪の光琳の間で行いました。

【ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪 01】
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪01 ▼クリックで640x480に拡大
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪画像01
2015年8月29日(土)光琳の間で盛大に催されたヤナセ恒例感謝祭♪



昨日は、私ヒロと会社で一緒に働くAnnちゃんにブログを担当してもらいました。
ヤナセは100周年に当たり、今年2015年2月28日土曜日にも「ヤナセ100周年感謝のつどい」(『ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪』参照)を行っています。もちろん私もヤナセが販売するEV電気自動車スマート(『EVディズニースマート(2)/EV研究会』『EV電気自動車スマート(2)/EV研究会』)の取材に行きました。今回の<ヤナセ感謝の日2015>も取材の予定でしたが、都合で急遽29日30日と鈴鹿サーキットのGTレース(インターナショナル SUZUKA 1000km)会場に行かざるをえなくなりました。

【ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪 02】
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪02 ▼クリックで640x480に拡大
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪画像02
2015年8月29日(土)光琳の間で盛大に催されたヤナセ恒例感謝祭♪



当アクアライズEV研究会は、主にリーフリーフ改造リーフカスタムe-NV200テスラBMWi3EVのようなEV(電気自動車)関連記事を扱っていますが、ヤナセ岸和田店とウチのスタッフの御縁で本ブログ<ヤナセ感謝の日2015>を紹介させていただいております。あ、下の画像はウチのスタッフがお世話になっているお方だそうです。また別のブログで改めてご紹介します。

【ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪 03】
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪03 ▼クリックで640x480に拡大
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪画像03
2015年8月29日(土)光琳の間で盛大に催されたヤナセ恒例感謝祭♪



また、リーガロイヤルホテル大阪は私が学生の頃2年間バイトで宴会バンケットを担当していたイキサツがあり、楽しい思い出ばかりなのでなんか懐かしいというか、リーガロイヤル大阪の光琳の間には親近感と思い入れがあるというか、本ブログ<ヤナセ感謝の日2015>を紹介させていただいております。

【ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪 04】
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪04 ▼クリックで640x480に拡大
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪画像04
2015年8月29日(土)光琳の間で盛大に催されたヤナセ恒例感謝祭♪



昨日のAnnちゃんのブログは凄まじいものでした!以前レディースファッション・バッグ・アクセサリーを担当した際にお仕事を一緒にしたドクモ(読者モデル)ちゃん達のように、毎日一時間毎にブログSNSにアップするという熱心さぶりを見習ったのだそうです。特にAnnちゃんは、本業で担当しているサイトがいくつもあるというのにです。

【ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪 05】
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪05 ▼クリックで640x480に拡大
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪画像05
2015年8月29日(土)光琳の間で盛大に催されたヤナセ恒例感謝祭♪



アクセスログ・アナライズレポを見ると、アクセスが増加していたのには驚きました。Annちゃんもやりがいがあったと喜んでいます。皆様、Annちゃん、ありがとうございます。今日は帰り、焼肉で女子会でもしますか‥へ。へ)


ちなみに、<EV電気自動車スマート>とスマートを販売する<メルセデス・ベンツ><ヤナセ>関連でアップした、今年2015年1月からのファイルは、
EVディズニースマート(2)/EV研究会
EVディズニースマート/EV研究会
EV電気自動車スマート(2)/EV研究会
EV電気自動車スマート/EV研究会
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(2)
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(3)
メルセデスベンツ初売り/ヤナセ岸和田
があります。
あわせてご覧いただければ幸いです。

□テキスト:Hiro__


以上、ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ページの表示画像5枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。

※本ブログ「ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪編」の表示画像15枚の全てをスライドショー320x240pxlsで見られます。


段落ライン/ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪
★アクアライズEV研究会情報

当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年8月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有の<Love Earth 100EV>号が無料貸出しされています。

当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆ロケ:リーガロイヤル大阪光琳の間
◆車両:メルセデスベンツ・シボレー他@株式会社ヤナセ
◆画像撮影:アクアライズEV研究会
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤルホテル大阪=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 12:00|Permalink

2015年08月31日

ヤナセ感謝の日2015(10)/リーガロイヤル大阪

ヤナセ感謝の日2015(10)
リーガロイヤル大阪
 
▲ここをクリックで画像拡大▼
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックで本ページを単独表示!
---最新ページ更新---
【ヤナセ感謝の日2015(10)/リーガロイヤル大阪】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
ディズニースマート 改造 <ヤナセ感謝の日2015(10)/リーガロイヤル大阪>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック

■記事『ヤナセ感謝の日2015(10)/リーガロイヤル大阪』


本日のブログ紹介は、『ヤナセ感謝の日2015(10)/リーガロイヤル大阪』です。

「ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪」の紹介は以下10ブログです。
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪(2)
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪(3)
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪(4)
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪(5)
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪(6)
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪(7)
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪(8)
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪(9)
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪(10)
完成です♪
今日は朝9時から先ほど午後6時過ぎまで、会社本業の合間を見ては、1時間ごとに生公開できるよう、テキスト編集で修正や加筆、そしてハイパーリンク張りに頑張りました。
おかげさまでアクセス(pv)は増加しています。ありがとうございました。
「ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪」の10ブログ、あわせてご覧いただければ幸いです。


上の画像は、「ヤナセ感謝の日2015」の御招待でいただいたノベリティ、<YANASE>ロゴ入りリストウォッチです。私もほしいなあ~。

メルセデス・ベンツを主に販売するヤナセでも電気自動車、EVスマートが販売されています。

当アクアライズEV研究会は、主にリーフリーフ改造リーフカスタムe-NV200テスラBMWi3EVのようなEV(電気自動車)関連記事を扱っていますが、ウチのスタッフでヘビーリーファー(リーフ乗り)でありながら、親子3代にわたってフェチ的メルセデス・ベンツ・ファンがいますので、御縁で紹介させていただきます。

今回も2015年8月29日(土)大阪中之島にあるリーガロイヤル大阪の光琳の間で「ヤナセ感謝の日2015」が開催されました。前回紹介しました『ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪』シリーズはチーフのヒロコ先輩が取材とテキストを担当しましたが、29日30日と鈴鹿サーキットのGTレース(インターナショナル SUZUKA 1000km)会場に行ってますので、今回は私Annこと安藤奈津がファイル作成を担当させていただきます。

ちなみに、<EV電気自動車スマート>とスマートを販売する<メルセデス・ベンツ><ヤナセ>関連でアップした、今年2015年1月からのファイルは、
EVディズニースマート(2)/EV研究会
EVディズニースマート/EV研究会
EV電気自動車スマート(2)/EV研究会
EV電気自動車スマート/EV研究会
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(2)
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(3)
メルセデスベンツ初売り/ヤナセ岸和田
があります。
あわせてご覧いただければ幸いです。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(略称「AREVC」、別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)<NPOエコ・レボリューション>の傘下で活動しています。

[テキスト:Ann__ ]


以上、ヤナセ感謝の日2015(10)/リーガロイヤル大阪の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ページの全画像10枚をスライドショー320x240pxlsで見られます。


段落ライン/ヤナセ感謝の日2015(10)/リーガロイヤル大阪
★アクアライズEV研究会情報

当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/ヤナセ感謝の日2015(10)/リーガロイヤル大阪
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年8月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有の<Love Earth 100EV>号が無料貸出しされています。

当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆ロケ:リーガロイヤル大阪光琳の間
◆車両:メルセデスベンツ・シボレー他@株式会社ヤナセ
◆画像撮影:アクアライズEV研究会
◆テキスト:Ann
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


ヤナセ感謝の日2015(10)/リーガロイヤル大阪=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 18:00|Permalink

ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪

ヤナセ感謝の日2015(9)
リーガロイヤル大阪
 
▲ここをクリックで画像拡大▼
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックで本ページを単独表示!
---最新ページ更新---
【ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
ディズニースマート 改造 <ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック

■記事『ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪』


本日のブログ紹介は、『ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪』です。

「ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪」の紹介は、アップ予定10本中、現在9本まで来ました!
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(2)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(3)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(4)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(5)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(6)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(7)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪
この時間、なんかいつもよりお腹がすきます・・・アクセスどうかよろしくお願いいたしますm(_"_)m

ヤナセ感謝の日2015催し会場では多くの来場者がいました。できるだけ人が映らないように、人垣が切れるタイミングを見計らって撮影するのに注意を払いました。

メルセデス・ベンツを主に販売するヤナセでも電気自動車、EVスマートが販売されています。

当アクアライズEV研究会は、主にリーフリーフ改造リーフカスタムe-NV200テスラBMWi3EVのようなEV(電気自動車)関連記事を扱っていますが、ウチのスタッフでヘビーリーファー(リーフ乗り)でありながら、親子3代にわたってフェチ的メルセデス・ベンツ・ファンがいますので、御縁で紹介させていただきます。

今回も2015年8月29日(土)大阪中之島にあるリーガロイヤル大阪の光琳の間で「ヤナセ感謝の日2015」が開催されました。前回紹介しました『ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪』シリーズはチーフのヒロコ先輩が取材とテキストを担当しましたが、29日30日と鈴鹿サーキットのGTレース(インターナショナル SUZUKA 1000km)会場に行ってますので、今回は私Annこと安藤奈津がファイル作成を担当させていただきます。

ちなみに、<EV電気自動車スマート>とスマートを販売する<メルセデス・ベンツ><ヤナセ>関連でアップした、今年2015年1月からのファイルは、
EVディズニースマート(2)/EV研究会
EVディズニースマート/EV研究会
EV電気自動車スマート(2)/EV研究会
EV電気自動車スマート/EV研究会
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(2)
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(3)
メルセデスベンツ初売り/ヤナセ岸和田
があります。
あわせてご覧いただければ幸いです。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(略称「AREVC」、別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)<NPOエコ・レボリューション>の傘下で活動しています。

[テキスト:Ann__ ]


以上、ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ページの全画像10枚をスライドショー320x240pxlsで見られます。


段落ライン/ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪
★アクアライズEV研究会情報

当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年8月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有の<Love Earth 100EV>号が無料貸出しされています。

当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆ロケ:リーガロイヤル大阪光琳の間
◆車両:メルセデスベンツ・シボレー他@株式会社ヤナセ
◆画像撮影:アクアライズEV研究会
◆テキスト:Ann
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


ヤナセ感謝の日2015(9)/リーガロイヤル大阪=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 17:00|Permalink

ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪

ヤナセ感謝の日2015(8)
リーガロイヤル大阪
 
▲ここをクリックで画像拡大▼
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックで本ページを単独表示!
---最新ページ更新---
【ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
ディズニースマート 改造 <ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック

■記事『ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪』


本日のブログ紹介は、『ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪』です。

「ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪」の紹介は、アップ予定10本中、やっと8本公開しました!
ヤナセ感謝の日2015/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(2)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(3)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(4)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(5)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(6)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(7)/リーガロイヤル大阪
ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪
忙しくてちょっときついかも・・・アクセスよろしくお願いいたしますm(_"_)m

上の画像は、展示されているシルバーのメルセデスS、赤いAMG GTS、そしてビルボード・ライブ・スペシャルのパフォーマンス中の模様です。

メルセデス・ベンツを主に販売するヤナセでも電気自動車、EVスマートが販売されています。

当アクアライズEV研究会は、主にリーフリーフ改造リーフカスタムe-NV200テスラBMWi3EVのようなEV(電気自動車)関連記事を扱っていますが、ウチのスタッフでヘビーリーファー(リーフ乗り)でありながら、親子3代にわたってフェチ的メルセデス・ベンツ・ファンがいますので、御縁で紹介させていただきます。

今回も2015年8月29日(土)大阪中之島にあるリーガロイヤル大阪の光琳の間で「ヤナセ感謝の日2015」が開催されました。前回紹介しました『ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪』シリーズはチーフのヒロコ先輩が取材とテキストを担当しましたが、29日30日と鈴鹿サーキットのGTレース(インターナショナル SUZUKA 1000km)会場に行ってますので、今回は私Annこと安藤奈津がファイル作成を担当させていただきます。

ちなみに、<EV電気自動車スマート>とスマートを販売する<メルセデス・ベンツ><ヤナセ>関連でアップした、今年2015年1月からのファイルは、
EVディズニースマート(2)/EV研究会
EVディズニースマート/EV研究会
EV電気自動車スマート(2)/EV研究会
EV電気自動車スマート/EV研究会
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(2)
ヤナセ100周年リーガロイヤル大阪(3)
メルセデスベンツ初売り/ヤナセ岸和田
があります。
あわせてご覧いただければ幸いです。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(略称「AREVC」、別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)<NPOエコ・レボリューション>の傘下で活動しています。

[テキスト:Ann__ ]


以上、ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ページの全画像10枚をスライドショー320x240pxlsで見られます。


段落ライン/ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪
★アクアライズEV研究会情報

当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年8月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有の<Love Earth 100EV>号が無料貸出しされています。

当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆ロケ:リーガロイヤル大阪光琳の間
◆車両:メルセデスベンツ・シボレー他@株式会社ヤナセ
◆画像撮影:アクアライズEV研究会
◆テキスト:Ann
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


ヤナセ感謝の日2015(8)/リーガロイヤル大阪=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 16:00|Permalink
ギャラリー
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造