2015年12月

2015年12月26日

2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研

2015年注目車人気車
EV-PHV-FCV-ICEV研

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
リーフ改造 モーターショー <2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



  本日の紹介ブログは、『2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研』ブログです。トップ画像は、ガソリン車(ICEV)のルーテシア・インテンスです。

  2015年東京・大阪モーターショーで私の勝手な見方で、注目したクルマや人気のあったクルマを選んで掲載しています。画像は、2015年12月4日(金)~12月7日(月)にインテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)で第9回大阪モーターショーを見て、撮影した画像を紹介しています。また、画像タイトルは「第9回大阪モーターショー展示車/EV研」と統一しています。

  モーターショー関連ブログファイルは、最近では、東京モーターショーについてのブログ記事、
やったぜ!ニッサン!/東京モーターショー2015
日産IDSコンセプト(5)/東京モーターショー2015
日産IDSコンセプト(4)/東京モーターショー2015
日産IDSコンセプト(3)/東京モーターショー2015
日産IDSコンセプト(2)/東京モーターショー2015
日産IDSコンセプト/東京モーターショー2015
などがあります。
  あわせてご覧いただければ幸いです。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)NPO法人エコ・レボリューション(NPO法人エコ・レボリューションCOMまたはNPO法人エコ・レボリューションNET、そしてNPO法人エコ・レボリューションINFO)の傘下で活動しています。

※以下で紹介する画像は、本NPO法人エコ・レボリューションが撮影した画像以外は、各関係団体の使用許諾または使用ルールにしたがって使用しています。

■記事『2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研』

※当ページでは、主にEV電気自動車の記事を取り扱っていますが、今回ICEV(ガソリン・エンジン車)やPHV(プラグインハイブリッド車)やFCV(燃料電池車)などを題材にしています。乏しい知識や勉強不足のために生じる間違いや誤解や不適切な表現などがあればご容赦くださいませ。


【2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研 01】
2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研01
2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研画像01
想像を超える明日がここに。―Meet The Future―がテーマ♪

これはアメリカのEV電気自動車。
大阪モーターショーの展示車ではありません。

アメリカのEVメーカー・テスラ社は東京モーターショー同様、大阪モーターショーに今年2015年は参加していません。テスラモデルS・P85+(ピー85プラス)で一回の充電で500km以上の航続距離です。85キロワットのリチウムイオンを積んでいます。新型リーフ2015もこのくらいの電池は無理ならせめて東京モーターショーや大阪モーターショーで好評の日産IDSコンセプトカー三菱eXコンセプトカーのように最低50キロワットは積んでほしいかも・・・。


【2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研 02】
2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研02
2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研画像02
想像を超える明日がここに。―Meet The Future―がテーマ♪

ワーゲンバス仕様、フレンチバス仕様
、ロコバス仕様などのかわいい
キャルルックの軽自動車を製作・販売している
キャルルック専門店『キャルステージ』。

軽のガソリン車のカスタムカー、いわゆる可愛い系の販売力のある改造車。当アクアライズEV研究会泉北スタジオのメンバーが何回かお店に出向いて日産e-NV200の実車を乗って行ってキャンパー製作の件で親切なスタッフさんからご助言をいただいたことがある。


【2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研 03】
2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研03
2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研画像03
想像を超える明日がここに。―Meet The Future―がテーマ♪

キャンピングカー長野
ガソリン車日産NV-200をベースにした
キャンピングカー

キャンピングカー長野の松島三朗社長さんと日産e-NV200キャンピングカーのお話。ガソリンのキャンピングカーはキャンプ場の空気や生活廃棄物で地域汚染をする。ハード面ではEV電気自動車が最適、そして精神面では地域を汚さないというキャンパーの最低限エチケットを身に付けて、次回も楽しくお邪魔しようというマナーが大切。実際、キャンピングカー長野さんや東京大阪キャンピングカー・プラザANNEXさんがそういうお客様に日産e-NV200キャンパーを数台手掛けて、販売実績を増加しているとか、いろいろお話しして盛り上がったそうだとか♪今度の新作では是非とも東京大阪キャンピングカープラザさんと力を合わせて日産e-NV200キャンパーを製作販売して、環境に優しいEVキャンパーを製作してほしいなと思います。


【2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研 04】
2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研04
2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研画像04
想像を超える明日がここに。―Meet The Future―がテーマ♪

アローズコーポレーションから
走る蓄電池日産リーフと京セラ太陽光発電と
ニチコンのパワーステーション
組み合わせてソーラー&リーフ・ツー・ホーム
エコハウスを提案。

COP21事案の地球温暖化対策に合わせて日本のこれからの住宅やビルはエコロジー&エコノミーのダブルエコで♪約1250万人対象に支給されるという低所得の年金受給者に対する給付金、総額約3.3兆円の2015年度補正予算案も良いけど、政府がEV+ソーラー+V2H=Wエコハウスのために補正予算を組んで頂いて、国がWエコハウスの御旗を振って、すべての地方自治体で補助金を出せば、地球温暖化対策に劇的効果があるかも・・・。すると安倍さんの評価がもっと良くなってさらに支持率アップにつながるかも・・・。


【2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研 05】
2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研05
2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研画像05
想像を超える明日がここに。―Meet The Future―がテーマ♪

ルノーのブース
ガソリン車ルーテシア・インテンス
ガソリン車のルノー車は大阪府では、
日産大阪岸和田南店ルノー大阪城ルノー箕面
で販売されている。

フランスルノーRenault(ルノー・日産アライアンス)からは6車種のEV(電気自動車)が発売されている。日産は、世界で一番売れている電気自動車日産リーフ」に加え、世界初の電気ミニバン(小型商用バン)e-NV200」(※参照『eNV200急速充電/日産大阪堀江』『夢の日産EVバン改造/e-NV200』等)を、欧州および日本で販売している。ルノーは、「ゾエ」の他に、バンのカングー「Z.E.」、セダンの「SM3 Z.E.」、市街地用2人乗り「トゥイジー」を販売している。ルノーのEV4車種は日本にはまだ輸入はされていない。ルノーRenaultのカングーEV(電気自動車)は日本で販売すれば結構イケていると思うけど・・・To be continued スピンオフ・ブログ『日産テアトロは電気日産デイズのミライ/EV研(仮題)』につづく・・・


・・・次回の『2015年注目車人気車(2)/EV-PHV-FCV-ICEV研』ブログへ画面切替えてつづく


□テキスト編集:Hiro & Megima__


  以上、2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログの紹介画像5枚を440x330ピクセルのスライドショーで見られます。

※本ブログシリーズのすべての画像25枚をスライドショー200x150pxlsで見られます。

段落ライン/2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研
★アクアライズEV研究会情報

  当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

  私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

  当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆撮影:NPO法人エコ・レボリューション&アクアライズEV研究会
◆Webプロモーション:アクアライズEV研究会、NPO法人エコ・レボリューション 
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


2015年注目車人気車/EV-PHV-FCV-ICEV研=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 12:00|PermalinkEV | 電気自動車

2015年12月25日

パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション

パネットーネ
NPO法人エコ・レボリューション

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
リーフ 長距離運転 <パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



  今回の紹介ブログは、『パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション』です。

※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)NPO法人エコ・レボリューション(NPO法人エコ・レボリューションCOMまたはNPO法人エコ・レボリューションNET、そしてNPO法人エコ・レボリューションINFO)の傘下で活動しています。

※以下で紹介する画像は、NPO法人エコ・レボリューションとアクアライズEV研究会が撮影した画像以外は、各関係団体の使用許諾または使用ルールにしたがって使用しています。

■記事『パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション』


  今日のブログ記事は、わたくし、F.恭子が担当させていただきます。
  現在わたくし、日産リーフは所有していません。お仕事以外では日産キューブに乗っています。
  アクアライズEV研究会やNPO法人エコ・レボリューションのスタッフの皆さんから今度クルマを買い替える時は2015年版マイナーチェンジリーフ車=「新型リーフ2015」にしたら?と薦められていますが・・・。

【パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション 01】
パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション01
パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション画像01
クリスマス曲アストロデルチエルでイタリアミラノ伝統的菓子パンを♪



  今日のブログはわたくしの担当ですが、実は、あまり興味がない日産リーフについて書くことはありません。題材に困って、日産リーフとはまったく関係のない、でもちょっとは関係あるかな?って感じでクリスマス用菓子パン「パネットーネ(パネトーネ)」について書きます。

【パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション 02】
パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション02
パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション画像02
クリスマス曲アストロデルチエルでイタリアミラノ伝統的菓子パンを♪



  なぜ日産リーフと「パネットーネ(パネトーネ)」が関係があるのかって?・・・
  はい、日産リーフってEV電気自動車.。日産のEV電気自動車といえば、他に以前私が取材した世界初の電気ミニバンである日産e-NV200とつながっていきます。

【パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション 03】
パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション03
パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション画像03
クリスマス曲アストロデルチエルでイタリアミラノ伝統的菓子パンを♪



  このEV電気自動車から「パネットーネ(パネトーネ)」への連想は、世界初の電気ミニバンである日産e-NV200のパワープラグを使って、わたしの大好きな菓子パン「パネットーネ(パネトーネ)」を焼いてみたいと思ったことがあるので、結局クリスマス用菓子パン「パネットーネ(パネトーネ)」というタイトルで書きます。
  まず、今までにパネットーネ(パネトーネ)については、以下のブログとYouTube動画があります。
パネトーネbyF.恭子@映画の森てんこ森
パネトーネレシピbyF.恭子@映画の森てんこ森
ホットケーキミックスで焼く甘くておいしいパネットーネbyF.恭子
HBでホットケーキミックスのメチャうまパネットーネbyF.恭子
パネトーネレシピbyF.恭子
オレンジピールbyF.恭子
YouTube動画<ホットケーキミックスで甘くておいしいパネットーネbyF.恭子>
YouTube動画<パネトーネbyF.恭子@映画の森てんこ森>
YouTube動画<パネトーネにオレンジピールbyF.恭子>
  あわせてご覧いただければ幸いです。

【パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション 04】
パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション04
パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション画像04
クリスマス曲アストロデルチエルでイタリアミラノ伝統的菓子パンを♪



  あの、わたくしもNPO法人エコ・レボリューションで記事をかいている以上、一応日産リーフ応援団の一員です。どうもわたくし言いづらいのですが、わたくしの勝手な美的感覚で申し訳けないのですが、世界で一番売れているEV電気自動車という日産リーフ(ルノー・日産アライアンス 累計25万台の電気自動車を販売)のあのデザインが気に入りません。だからといってリーファー幸田幸映画の森てんこ森さんのように日産リーフをドレスアップ改造や、カスタマイズしても、元のデザインがあんなのですから、どういじっても同じというか・・・。

【パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション 05】
パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション05
パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション画像05
クリスマス曲アストロデルチエルでイタリアミラノ伝統的菓子パンを♪



  確かにわたくし、ウチのNPOで動くときはリーフの改造車を借りて乗っていますが・・・。今回発売される「新型リーフ2015」のデザインはどうしてあのようなデザインを踏襲しているのでしょうか?東京モーターショー2015で公開された、未来のリーフといわれる日産IDSのような万人受けするようなデザインに、どうしてできなかったのでしょう。あ、この話は幸田幸先輩ともあれこれ話していますので、「デザインって好き好きだから仕方ないよね」と言っておとな対応。でも先輩は私の好みをよく知ってくれています。

  わたくしは、お仕事以外では今もちゃっかり日産・・・つづく

・・・次回のブログ『パネットーネ(2)/NPO法人エコ・レボリューション』につづく(画面切替表示・同一ウインドウで表示)


□テキスト&編集:F.Kyoko__


  以上、パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューションの各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログの紹介画像5枚を440x330ピクセルのスライドショーで見られます。

※本ブログシリーズのすべての画像10枚をスライドショー320
x240pxlsで見られます。


段落ライン/パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション
★アクアライズEV研究会情報

  当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

  私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

  当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆撮影:NPO法人エコ・レボリューション
◆ロケ:アクアライズEV研究会泉北スタジオ
◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション、リーファーUS 
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


パネットーネ/NPO法人エコ・レボリューション=リーフ改造/アクアライズEV研究会


2015年12月24日

三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015

三菱eXコンセプト
大阪モーターショー2015

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
リーフ改造 モーターショー <三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



  今回の紹介ブログは、『三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015』です。

  「大阪モーターショー」関連ブログは、以下の
日産大阪ブース/大阪モーターショー2015
第9回大阪モーターショー展示車(5)追記/EV研
第9回大阪モーターショー展示車(5)/EV研
第9回大阪モーターショー展示車(4)追記/EV研
第9回大阪モーターショー展示車(4)/EV研
第9回大阪モーターショー展示車(3)追記/EV研
第9回大阪モーターショー展示車(3)/EV研
第9回大阪モーターショー展示車(2)追記/EV研
第9回大阪モーターショー展示車(2)/EV研
第9回大阪モーターショー展示車(追記)/EV研
第9回大阪モーターショー展示車/EV研
大阪モーターショー/EVリーフ改造研
各ブログでシリーズ紹介しています。

※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)NPO法人エコ・レボリューション(NPO法人エコ・レボリューションCOMまたはNPO法人エコ・レボリューションNET、そしてNPO法人エコ・レボリューションINFO)の傘下で活動しています。

※以下で紹介する画像は、NPO法人エコ・レボリューションとアクアライズEV研究会が撮影した画像以外は、各関係団体の使用許諾または使用ルールにしたがって使用しています。

■記事『三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015』


  三菱のeXコンセプトカーはイケてる♪
  私、かなり気に入りました♪

  2015年12月4日(金)~12月7日(月)インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)第9回大阪モーターショーの1号館でブースを開設していた三菱自動車工業株式会社の世界初披露「MITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)」を撮影した画像を紹介します。

【三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015 01】
三菱eXコンセプト/大阪モーターショー201501
三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015画像01
三菱の電気で走るコンパクトSUVコンセプトカーは出せば即売れる♪

三菱自動車工業株式会社のブース。
電気で走るコンパクトSUVコンセプトカーや
ラリー車の展示を中心に、
一歩先のカーライフの提案がテーマです。


【三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015 02】
三菱eXコンセプト/大阪モーターショー201502
三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015画像02
三菱の電気で走るコンパクトSUVコンセプトカーは出せば即売れる♪

三菱自動車工業株式会社の
「MITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)」
今後益々成長が予想されるSUV市場に向けて
三菱自動車が世界に提案する
電気自動車のコンパクトSUVは
世界初披露です♪
※さる10月の東京モーターショー2015が初展示。


【三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015 03】
三菱eXコンセプト/大阪モーターショー201503
三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015画像03
三菱の電気で走るコンパクトSUVコンセプトカーは出せば即売れる♪

三菱自動車工業株式会社の
「MITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)」
i-MiEV(アイミーブ)で培った三菱自動車の
EV電動化技術と四輪制御技術をはじめ、
コネクティッドカー技術とASV(先進安全自動車)の
自動運転技術などを採用している。


【三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015 04】
三菱eXコンセプト/大阪モーターショー201504
三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015画像04
三菱の電気で走るコンパクトSUVコンセプトカーは出せば即売れる♪

三菱自動車工業株式会社の
「MITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)」
このスタンドには詳しい諸元と特長♪
デザインでは、コンパクトSUVとしては、
メルセデス・ベンツCLSとCLAで好評の
シューティング・ブレーク(狩猟用車両)の上質さと
流れるシルエットのクーペスタイルとの融合♪
それでいてキビキビと街走りが得意な
スポーツクロスオーバースタイルを提案している。


【三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015 05】
三菱eXコンセプト/大阪モーターショー201505
三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015画像05
三菱の電気で走るコンパクトSUVコンセプトカーは出せば即売れる♪

三菱自動車工業株式会社の
「MITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)」
カーの説明をしていただいた。
お名刺には「電動車両事業本部営業推進部
営業企画グループエキスパート
堤健一 Ken-ichi Tsutsumi 」と印刷されている
堤エキスパートさんです。
この堤エキスパートさんに、私たちの先輩が
リーフ・ツー・ホーム的V2Hシステムや
スマートコミュニティに蘊蓄が深いので、
三菱の充電スポットのインフラ整備と
三菱の最先端技術を利用したスマートシティの
あり方や将来の三菱EVの可能性について
堤さんと真剣に話し込んでいました。
近いうちに港区芝にある東京本社に
出かけてもっといろいろ教えてもらいたいと
熱く語っていました。三菱eXコンセプト♪です。
夢のある乗ってみたいクルマです!



  この三菱自動車工業株式会社の「MITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)」は、前の日に見学していたウチのスタッフに見るよう勧められたクルマです。直感的にですが、いい車です。「MITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)」については、勉強不足ですので簡単に感じたことだけ書きます。
  東京モーターショーや大阪モーターショーで見学した、日産IDSコンセプト(『やったぜ!ニッサン!/東京モーターショー2015』『日産IDSコンセプト(5)/東京モーターショー2015』『日産IDSコンセプト映画(5)/主役Hiro聡太郎』『ひとつになって~Together We Ride (2015) TOGETHER WE RIDE』)も画期的なコンセプトカーでしたが、MITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)カーについては先日も別のブログfacebookで『MITSUBISHI eX concept』というタイトルでアップしていますが、本当によくできたクルマです。おまけに、「電気で走るコンパクトSUVコンセプトカー」と紹介されている通り、ジャンルはEVのコンパクトSUVです。EV電気自動車では日産リーフ(※参照『新型リーフ2015』)が世界で一番売れている電気自動車です。そして日産ではe-NV200(※参照『eNV200急速充電/日産大阪堀江』『夢の日産EVバン改造/e-NV200』等)が世界初の電気ミニバンとして世界にリリースして注目され、すでに市販されていますが、日産ではまだコンパクトSUVは市販されていません。三菱がこのMITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)カーを前倒しで製作して市販すれば、来年2016年のEV電気自動車市場は一気に活気づくような気がします。

  このMITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)カーはおそらくよく売れると思います♪三菱アウトランダーも最近よく売れていると聞きますし、昔のパジェロを上回るヒット商品になるのではと予感します。

  もっとこのMITSUBISHI eX Concept(三菱eXコンセプト)カーについて細かく勉強して、次回には詳しく書きたいと思います。

・・・次回につづく


□テキスト編集:Hiro & Megima__


  以上、三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログの紹介画像5枚を440x330ピクセルのスライドショーで見られます。


段落ライン/三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015
★アクアライズEV研究会情報

  当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

  私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

  当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆撮影:NPO法人エコ・レボリューション
◆ロケ:インテックス大阪1号館三菱自動車工業株式会社ブース
◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション、リーファーUS 
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


三菱eXコンセプト/大阪モーターショー2015=リーフ改造/アクアライズEV研究会


2015年12月23日

日産岸和田北店に急速充電器/EV研

日産岸和田北店に急速充電器
EV研

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【日産岸和田北店に急速充電器/EV研】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
リーフ改造 急速充電 <日産岸和田北店に急速充電器/EV研>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



  本日紹介するブログは、『日産岸和田北店に急速充電器/EV研』です。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)NPO法人エコ・レボリューション(NPO法人エコ・レボリューションCOMまたはNPO法人エコ・レボリューションNET、そしてNPO法人エコ・レボリューションINFO)の傘下で活動しています。

※以下で紹介する画像は、本NPO法人エコ・レボリューションが撮影した画像以外は、各関係団体の使用許諾または使用ルールにしたがって使用しています。

■記事『日産岸和田北店に急速充電器/EV研』


  日産大阪岸和田北店にリーファー(リーフ乗り)待望の急速充電スポットがまた増えました♪!
  近頃、EV電気自動車、特に日産リーフをよく見かけます。
  日産リーフ応援団の私としては、とてもウレシイ事です♪

【日産岸和田北店に急速充電器/EV研 01】
日産岸和田北店に急速充電器/EV研01
日産岸和田北店に急速充電器/EV研画像01
2015年11月に課金機付き日産製24H対応急速充電器が設置♪



  大阪府岸和田市内の急速充電スポット=CHAdeMO対応(※参照『チャデモCHAdeMO急速充電(3)/EV研』)について調べると、日産大阪販売(株) 岸和田南店、西日本三菱自動車販売(株) 岸和田店、上新電機(株) ジョーシン岸和田店、(株)ファミリーマート吉井町二丁目店、そして今回のブログで紹介しています日産大阪販売(株) 岸和田北店の5箇所があります。

【日産岸和田北店に急速充電器/EV研 02】
日産岸和田北店に急速充電器/EV研02
日産岸和田北店に急速充電器/EV研画像02
2015年11月に課金機付き日産製24H対応急速充電器が設置♪



  日産大阪販売(株) 岸和田北店の急速充電器が設置されたと聞いて、早速、先日当アクアライズEV研究会のドレスアップ日産リーフ改造カスタムカー・ジオペット号(※参照『リーフ電動サンルーフ(4)/リーフカスタム』)を急速充電させて頂きましたが、2015年12月7日調査時点ではGoGoEVサイト日産大阪岸和田北店の公式ページや日産リーフのナビゲーションシステムの充電スポット更新でもまだ反映されていなくて、掲載されていませんでした。私、今回ブランニューピッカピカのお初の急速充電器を使わせて頂いたことになります。なんかウレシイ♪ありがとうございます。

【日産岸和田北店に急速充電器/EV研 03】
日産岸和田北店に急速充電器/EV研03
日産岸和田北店に急速充電器/EV研画像03
2015年11月に課金機付き日産製24H対応急速充電器が設置♪



  日産リーフ(※参照『日産リーフ補助金(5)/リーフ改造EV研』『新型リーフ2015/リーフ改造研』)やe-NV200(参照『eNV200急速充電/日産大阪堀江』)をはじめ、ドレスアップ日産リーフ改造カスタムカー三菱アイミーブiMiEVBMWi3EV(レンジ・エクステンダーではない100%EV)やテスラS(参照『テスラ6.2アップデート(2)/リーフEV研』)等は、ガソリンを全く使わない100%エコの地球温暖化対策(※参照『COP21(3)/NPO法人エコ・レボリューション』)の実効的な電気自動車(EV)として注目を浴びています。

【日産岸和田北店に急速充電器/EV研 04】
日産岸和田北店に急速充電器/EV研04
日産岸和田北店に急速充電器/EV研画像04
2015年11月に課金機付き日産製24H対応急速充電器が設置♪



  今年2015年12月24日(木)には、前評判になっている日産リーフ新型2015が発売されます。新型日産リーフ2015は航続距離が伸びて、自動ブレーキも装備され、補助金は51万円と多くなっています。これからもEV電気自動車がますます身近になり、そして私たちのすぐ近くに充電スポットや充電スタンドがますます増えていって便利になります。今では、普通充電器や急速充電器が設置されている箇所は、優に15,000箇所を超えています。

  ちなみに、日産大阪岸和田北店に新しく設置された急速充電器は課金機付きの日産製急速充電器(※参照『日産製新型急速充電器(2)/NPOエコ・レボリューション』)で、24時間対応です。

・・・次回の『リーフ急速充電/日産大阪岸和田北』につづく(新規ウインドウ・画面入替で表示)


□テキスト編集:Hiro & Megima__


  以上、日産岸和田北店に急速充電器/EV研の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログページのすべての画像4枚をスライドショー440x330pxlsで見られます。

※本ブログ『日産岸和田北店に急速充電器/EV研』と次回のブログ『リーフ急速充電/日産大阪岸和田北』の9枚のスライドショー画像(320x240ピクセル大)が見られます。

段落ライン/日産岸和田北店に急速充電器/EV研
★アクアライズEV研究会情報

  当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/日産岸和田北店に急速充電器/EV研
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

  私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

  当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆撮影:アクアライズEV研究会
◆画像提供:画像提供:画像下に表記
◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄
◆Web監修:北洞吉雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


日産岸和田北店に急速充電器/EV研=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 12:00|Permalink急速充電 | 電気自動車

2015年12月22日

日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造

日産大阪泉大津リニューアル(3)
リーフ改造

アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス
ここをクリックでこのページだけ表示
---最新ページ更新---
【日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造】
日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ

<【LYCEE】日産リーフでエコライフ>ページへ
□■□バックナンバー□■□
Google
リーフ改造 <日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造>検索ボタン
Google<リーフ改造 カーラッピング>で画像検索

このアクアライズEV研究会のサイト検索は
日産リーフ改造>又は
リーフ改造>と入力してください。
『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、
▼ここをクリック



  今回の紹介ブログは、『日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造』です。

  前回の『日産大阪泉大津リニューアル(2)/リーフ改造』の続きです。
  前々回の『日産大阪泉大津リニューアル/リーフ改造』から続いています。

  リニューアルまたは新店舗オープンのブログ記事については、本ページを含んで、以下の、
日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造
日産大阪泉大津リニューアル(2)/リーフ改造
日産大阪泉大津リニューアル/リーフ改造
テスラ大阪心斎橋オープン(3)/EV研
テスラ大阪心斎橋オープン/EV研
リニューアルオープン/和歌山日産中島店
リニューアル内見会/和歌山日産中島店
日産泉北店リニューアル(3)/リーフ改造
日産泉北店リニューアル(2)/リーフ改造
日産泉北店リニューアル/リーフ改造
グランドオープン/和歌山日産大浦店
新店舗内見会/和歌山日産大浦店@日産リーフブログ
新店舗落成/和歌山日産大浦店@日産リーフブログ
リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央
リニューアル/日産大阪和泉中央店
ブログをアップしてあります。
  あわせてご覧いただければ幸いです。


※本ブログは、私たちボランティア団体である当アクアライズEV研究会(別名:「リーフEV研」や「リーフ改造研」や「リーフ改造EV研」や「EV研究会」や「EV研」や「AREV神戸」)が中心となって作成。特定非営利活動促進法に基づき法人格を得た団体(特定非営利活動法人)NPO法人エコ・レボリューション(NPO法人エコ・レボリューションCOMまたはNPO法人エコ・レボリューションNET、そしてNPO法人エコ・レボリューションINFO)の傘下で活動しています。

※以下で紹介する画像は、NPO法人エコ・レボリューションとアクアライズEV研究会が撮影した画像以外は、各関係団体の使用許諾または使用ルールにしたがって使用しています。

■記事『日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造』

・・・前回のブログ『日産大阪泉大津リニューアル(2)/リーフ改造』の続きは以下です。


  リーファー(日産リーフ乗り)にとって、急速充電のマークを見つけるとホッとします。まあ、EV電気自動車に乗っているドライバーは、日産リーフ(※参照『日産リーフ補助金(5)/リーフ改造EV研』『新型リーフ2015/リーフ改造研』)ドライバーであれ、ドレスアップ日産リーフ改造カスタムカー乗りであれ、e-NV200(参照『eNV200急速充電/日産大阪堀江』)をはじめ、三菱アイミーブiMiEVBMWi3(レンジ・エクステンダーではない100%EV『BMWi3(4)/大阪モーターショー2015』『BMW電気自動車i3(6)/リーフEV研』『BMW電気自動車i3(3)/リーフEV研』)やテスラS(参照『テスラ6.2アップデート(2)/リーフEV研』)等に乗っている人は、いつもバッテリー容量の残量が気になります。

【日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造 01】
日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造01
日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造画像01
大阪泉大津唯一の日産販売店2015年11月LEDで明るく広く新装♪



  日産大阪泉大津店の皆様は店長さんはじめ、すべてのスタッフは礼儀正しくて好感が持てます。スタッフ紹介ボードを拝見すると、17名もいらっしゃるらしく、お顔を存じ上げている方や実際に言葉を交わす皆様は全員笑顔で接してくださるので、急速充電だけで立ち寄っても快いです。リーフ仲間から聞くところによると、お店によっては、どこの地域のどのお店とは言えませんが、「なんだ!充電かよ!」ってつぶやかれているのではないかという態度でぶっきらぼうに接客をされたこともあるようです。私も会社にお勤めしているので、得意先や新規のクライアント様から厳しい注文をいただいたり、お腹が空いていたり、寝不足で機嫌が悪かったり、面白くないことがあったり、上司に嫌味を言われたり等した時は、笑顔を絶やさず対応できるかというと、正直、自信がありません。また、対人関係はビミョー。言い回しで誤解されないよう接客するのはとても難しく感じます。まあ、それで接客がほとんどないDC部門でパソコンに向かってお仕事(本職はデジタルコンテンツの会社で制作を担当)をしているのですが・・・笑。

【日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造 02】
日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造02
日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造画像02
大阪泉大津唯一の日産販売店2015年11月LEDで明るく広く新装♪



  画像は、日産大阪泉大津店のスタッフが複数人でお見送り♪のショットです。
  この日産大阪泉大津店は、粉河線と国道26号線穴田交差点にあり非常に交通量が多く、車の往来はなかなか途切れません。信号のタイミングもあり、おまけに向かいのファミリーマートの出入り客もあり、スタッフの皆さんがとても気を使っておられます。日産大阪泉大津店公式HPの「私たちのおもてなし」欄では、「訪問客が安全に道路に出られるよう気を配り、複数人で元気で明るくお見送りする」というお店の姿勢は凄いです。急速充電で立ち寄った際も同様、複数人でお見送りしていただいてとても感謝しています。暑い炎天下の真夏日でも雨の日や寒い北風の吹く時間帯でも外で出て来られて深々と頭を下げられる姿には、本当にプロフェッショナルだなあと感激したり、恐縮したりします。ありがとうございます。

【日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造 03】
日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造03
日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造画像03
大阪泉大津唯一の日産販売店2015年11月LEDで明るく広く新装♪



  以下に日産大阪泉大津店のお店の情報と充電情報を掲載します。
□名称: 日産大阪販売株式会社 泉大津店
□読み: にっさんおおさかはんばいかぶしきがいしゃ いずみおおつてん
□住所: 〒595-0032 大阪府泉大津市穴田77番地1号
□Tel.: 0725-21-4321 Fax: 0725-21-4326
□アクセス: アクセスマップ
□公式ページ: トップページはこちらから
□モットー: 泉大津 唯一の日産販売店として、信頼と安心のお届けを目指し。
□普通充電と急速充電情報:
普通充電は日産車のみ充電可。急速充電はCHAdeMO急速充電器プロトコルに対応したEVのみ充電可。日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員は、無料。店舗での対応はスタッフに預けて充電してもらう。夜間車両預かりはできない。利用電話予約は必要なし。
★普通充電器情報:
・充電タイプ=普通充電(ケーブル無)・・・ケーブルを持参必要。
・コネクタタイプ=普通充電(ケーブル無)国内平型200V
・料金=60分108円(税込み)
・充電サービス利用時間=10:00~18:00
★急速充電情報:
・充電タイプ=急速充電
・コネクタタイプ= 国内急速充電CHAdeMOタイプ
・料金=30分540円(税込み、但し日産ZESP会員は無料)
・充電サービス利用時間=24時間
※以上のデータは2015年12月現在のものです。時間の経過とともにデータが古くなっている場合があります。お出かけの場合はネット急速充電スポット情報や、リーフの場合はナビゲーションシステムなど前もってご確認くださいませ。


  ちなみに、日産大阪泉大津店を話題にした当ブログでは、このページを含んで、以下の
日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造
日産大阪泉大津リニューアル(2)/リーフ改造
日産大阪泉大津リニューアル/リーフ改造
MS号ドルフィンアンテナ/リーフ改造
MS号リップスポイラー/リーフ改造
MS号フロントバンパー塗装/リーフ改造
MS号純正ホイール塗装/リーフ改造
MS号カーボンラッピング/リーフ改造
泉大津モーニングサン号(3)/リーフ改造
泉大津モーニングサン号/リーフ改造
泉大津モーニングサン号(2)/リーフ改造
泉大津モーニングサン号/リーフ改造
決算セール/日産大阪泉大津店
ドルフィンアンテナ/日産泉大津@リーフカスタム
リーフ改造ジオノア/日産泉大津@リーフカスタム
リーフSカスタム/日産大阪泉大津店@日産リーフ改造
新急速充電器/日産大阪泉大津店@日産リーフ改造
ブログをアップしてあります。
  以上、あわせてご覧いただければ幸いです。


以上、「日産大阪泉大津リニューアル/リーフ改造」ブログは今回で完結です。


□テキスト編集:Hiro & Megima__


  以上、日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造の各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。

※本ブログの紹介画像3枚を440x330ピクセルのスライドショーで見られます。

※本ブログシリーズのすべての画像11枚をスライドショー320x240pxlsで見られます。

段落ライン/日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造
★アクアライズEV研究会情報

  当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。※当アクアライズEV研究会は車好き・改造好き・EV大好き同好会で情報収集や発信の場です。販売等の営業行為は一切行っておりません。

<NEW>吹きだし/日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造
株式会社東洋マーク製作所提供、アクアライズEV研究会製作、日産リーフX白を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジェムニー>のエスプリを継承して更にパワーアップ!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、東洋マークジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジズモエウロ・カメレオン>号、そして2015年4月末リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号を完成!

※2014年9月13日<リニューアル・オープン/日産大阪和泉中央>で初公開した日産リーフ改造カスタムコンプリートカー黄色のリーフ『ジェムニー GEMNEA』について詳しい情報は・・・⇒こちらから

  私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、2014年11月現在までに、日産リーフ改造カスタムコンプリートカーとして日産リーフをドレスアップ!<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号、そして<ジズモエウロ・カメレオン>号<ZESPO ゼスポ>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。また2015年7月現在、リーフスポーツカスタム<ZESPO ゼスポ>号のエスプリを継承した大阪岸和田南店所有<Love Earth 100EV>号を無料貸出しされています。また、2015年お盆前にはリーフカスタム車に<電動サンルーフ>を装着いたしました!

  当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。


◆画像引用:日産大阪販売株式会社、アクアライズEV研究会
◆撮影:NPO法人エコ・レボリューション&アクアライズEV研究会
◆Webプロモーション:NPO法人エコ・レボリューション、リーファーUS 
◆Web出版:エイブル出版/松本正
◆Web校正:北洞一雄

★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで
aquarise@live.jp


日産大阪泉大津リニューアル(3)/リーフ改造=リーフ改造/アクアライズEV研究会


aquarise at 12:00|Permalinkリニューアル | 電気自動車
ギャラリー
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造
  • 新ブログページに移転/リーフ改造